ブルーベルベットの作品情報・感想・評価・動画配信

ブルーベルベット1986年製作の映画)

Blue Velvet

上映日:1987年05月02日

製作国:

上映時間:121分

ジャンル:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • ノスタルジックな曲とデニス・ホッパーのヤバさという真逆な世界観のインパクトが凄い!
  • 日常と非日常の境界線がかなり曖昧な作品。
  • 登場人物皆紙一重。それ故か、サンディや叔母さんの様な市井の人々が実はイカれてるような気さえしてくる。
  • 特に青の色味が所々美しくて良かったな〜!
  • 耳から始まるのはびびった。デビッド・リンチの世界観が爆発的にキレてました。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ブルーベルベット』に投稿された感想・評価

色鮮やかなノース・キャロライナの田舎町で平凡な青年が、ふとしたことをきっかけに悪夢のような世界に引きずり込まれていく。鬼才デビッド・リンチ監督によるサイコサスペンス。

主演の大学生ジェフリーはドラ…

>>続きを読む

フランクの倒錯感がとても良かった。
方向性は違えども、殺し屋1の垣原や、喧嘩家業の石橋のような倒錯しているキャラが出てくるとストーリーの緊張感があがるので、こちらの作品が好きな人は楽しめるかと思いま…

>>続きを読む
今まで観たリンチ映画の中で1番分かりやすかった。光と闇が共存している世界に生きていることを訴えている映画だと感じた。
3.6

目の付け所が120分「デヴィッドリンチ」な映画。
父親が倒れ水圧えぐすぎるホースの水を犬が飲み芝生にズームしたと思いきや気色の悪い虫が映し出され落ちている片耳を拾う冒頭、最高だった。

カイルマクラ…

>>続きを読む
3.9
えーいいじゃん
ちょっと前に映画館でやってたよね?行けばよかった
3.7
米、青、炎、麗、推
主人公、バイタリティがすごい
車のエンジンのブォン!って後でみんながシュッて消える演出いちばんかっこいい痺れた。
ほんでローラダーンは似たような役ばっかりすぎて作品の区別がつかない
MG
-
このレビューはネタバレを含みます
カイルマクラクラン
デニスホッパー
デヴィットリンチ

倒錯者
性・虐待・不法侵入・覗き見
善と悪
青年の止められない欲求・探究心・興奮

名作過ぎる
u
4.8
このレビューはネタバレを含みます
社会の闇を知って引き攣った顔のジェフリーと明るく愛を語るサンディーの対比のシーンが良かった

フランクとジェフリーは暴力を振う点で似てるけど、自分の欲か人の為かによって善悪があるのが深いのかも

あなたにおすすめの記事