ブルーベルベットの作品情報・感想・評価・動画配信

ブルーベルベット1986年製作の映画)

Blue Velvet

上映日:1987年05月02日

製作国:

上映時間:121分

ジャンル:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • ノスタルジックな曲とデニス・ホッパーのヤバさという真逆な世界観のインパクトが凄い!
  • 日常と非日常の境界線がかなり曖昧な作品。
  • 登場人物皆紙一重。それ故か、サンディや叔母さんの様な市井の人々が実はイカれてるような気さえしてくる。
  • 特に青の色味が所々美しくて良かったな〜!
  • 耳から始まるのはびびった。デビッド・リンチの世界観が爆発的にキレてました。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ブルーベルベット』に投稿された感想・評価

デヴィッド・リンチ脚本、監督
カイル・マクラクラン×デニスホッパー

高校生だったかな衝撃的だった作品💥







追記

リンチが亡くなったそうです。。🛐

子供の頃に「エレファントマン」を見…

>>続きを読む
み
3.7

・くるくるのパーマ、真珠色の肌、怯えたような大きな目に青いアイシャドウ、まあるい濃いチーク、大島弓子のイラストみたい。メイクがこういう時代があったわけだ。もうひとりのヒロイン、ローラダーン側のよくわ…

>>続きを読む
3.7
デニスホッパーが最高。酸素マスク吸いだしたらやばい合図
楽音
3.8
このレビューはネタバレを含みます

主人公のカイル・マクラクランとローラ・ダーンが、初々しい。最近、30年後のツインピークス・リミテッドを見たからかも。女性歌手のイザベラ・ロッセリーニが美しいだけでなくソフトなエロさあって見所になって…

>>続きを読む
nonoka
3.8

耳を拾うところから始まる、ミステリーラブサスペンス映画

映像の中の赤の発色がとてもキレイ

私がこの映画のTシャツを着てると3歳娘も色々聞いてきて、耳を拾うところまで一緒に映画を観たの
その後保育…

>>続きを読む

Fワードばっかり言う暴力性と酸素マスクしてる不気味さが、フランクというキャラを際立たせていて恐ろしかった。

ジェフリーの絶対関わらない方がいいのに、どんどん突き進んでいく感じは、もうやめて!と思い…

>>続きを読む
4.2

デヴィッド・リンチ監督の世界観が爆発した
シュールでアブノーマルなノワールモノ!
意味分からんのに、確実な求心力のある映画だと感じた。

覗きにSM 幼児プレイ等、フェティッシュで変態的な描写達が素…

>>続きを読む
4.9
雰囲気1000点
な
4.5

観ようと思いつつ「リンチ監督だもんなぁ ...」と重い腰が上がらず😓
この世界観、好き!早く観ればよかった!(こんなんばっか)
 オープニングの青い空に赤いバラ、黄色いチューリップ。平穏で幸せな暮ら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事