サイコのネタバレレビュー・内容・結末 - 87ページ目

『サイコ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

サイコスリラーの原点といわれる作品

原点と言われるだけあって50年前の作品なのに色褪せないで面白い
時代の制約なのか、残虐なシーンや映像こそないもののぞっとさせる音楽と演出にカメラワーク

途中ま…

>>続きを読む

いやー古い映画なのに全く色褪せない! ドキドキハラハラの連続。最初警察に目をつけられたり怪しまれたりしてたから、何か進展あるのかと思ったら即退場。シャワーのシーンは有名ですね。。探偵がどこからともな…

>>続きを読む

主人公があっさり殺されたのには驚きました。衝撃のラスト系の映画は他にもあるので意外性はそれ程なかったけど、当時は衝撃鳥肌ものだったのでしょうね。最後のノーマンの笑顔はゾッとしました。やっぱりマザコン…

>>続きを読む
今となっては話はありがちだが、この年代でこのストーリーは凄い。
生々しい恐怖がモノクロに映えてる。
何よりも序盤、ヒロインが瞬きを一切せず運転するシーンは一番怖かったなー。

アルフレッド・ヒッチコックの名作。
なんの前情報も持たずに観た方が面白い!!
大金を盗んだ女の不安定な心理描写が見事で、
有名なシャワーシーンでの殺人の衝撃に繋がっている。
心臓が停まるかと思うので…

>>続きを読む

言うほど怖くはない。
むしろ悲しい話だった。

男は自分が母に嫉妬するのと同じくらい、母も自分に嫉妬していると思い込み、自分の惹かれた女性を殺すようになる。だけどラスト、完全に母になったシーンでは「…

>>続きを読む

おぉ、怖かった~。

動悸を静めるために、以下おちゃらけます。

・10年も働いて信用してくれていた雇い主を裏切って、大金を持ち逃げしてはいけません。

・死体を見つけたのに、警察に知らせず、車ごと…

>>続きを読む


警察官からの逃走は緊迫感があって面白いが、その後の主人公殺害からの視点変更や、展開がガラリと異色サスペンスに移行したのは今までになく新鮮だった。

挿入曲は有名過ぎる上この上なくドンピシャ。安堵を…

>>続きを読む

ラスト付近でアンソニーパーキンスが女装して襲い掛かってきてカツラが取れるシーン。カツラをクローズアップするのがとても不気味。もしかして元ネタであるエドゲインがやっていた髪を剥ぐような猟奇犯罪を、ヘイ…

>>続きを読む
タイトルバックがかっこいい。この時代とか関係なく、女の運命のあってなさが凄い。叫び顔の似合う女優さん。

あなたにおすすめの記事