ヒッチコック映画の中では最高の興行成績を上げたそうだ。
でも、当時の日本での評価はそんなに高くなかった。キネマ旬報のベスト10では、投票者2名の合計3点だった。
彼の評価は、そんなもんだったのか…
全てが新しい。
オープニングのクレジット。
ジャネット・リーのベッドシーン。
同じくシャワーシーン。
あの、ジャネット・リーが主役ですよ。
当時の映画を知れば知る程この映画の素晴らしさが。
あの、車…
色褪せることのない最高峰のサスペンススリラー!
本作もヒッチコック演出が冴える。前半の横領逃走の緊張感と後半のモーテルでの緊張感は全く別物だがどちらも誰かに見られてる感覚という気持ち悪さがあった。2…
U-Nextで鑑賞。子供のころTV映画劇場で鑑賞したことがあるはず。「ヒッチコック」という「サイコ」製作時代のヒッチコック監督を描いた作品を観たことをきっかけで再鑑賞しました。
主人公が会社の金を…
最初はただの横領事件かと思いきや、モーテルに着いた時にタイトルの意味とオチがすべてわかった。
ミステリー好きなら母親が既に死んでいてノーマンが演じているだけだというのが一瞬でわかると思う。
ただ、主…
大金を横領し、不安な気持ちのまま逃走するジャネット・リー扮するマリオン。
警察に職質を受けたり車を乗り換えたりするうちに夜・・・雨。
脇道にそれてしまった彼女が入ったのは「ベイツモーテル」
この…