アバターのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『アバター』に投稿されたネタバレ・内容・結末

部族としての生き方の物語。次作は家族の物語を描いているが、その作品にも通底する重要な世界観や設定がリリースされたのが本作。次作を楽しむならば必見の作品である。

わははははははは!

こんなに終始ハマらない映画があるのか!
と、ハマらなさを楽しみながら
最後まで観た笑

でも評価いいもんね。

楽しく観れた人いいなぁ。
わたしも「すごい!」って思いながら
観…

>>続きを読む

最新のアバターを見たくて先にこちらをと思い、初めて自分からSFを見ました。

胸の高揚感やハラハラ感が後半になるにつれ高まり3時間という大作ですが退屈することなく3時間が経っていました。

人間の醜…

>>続きを読む

映像は壮大やけどお話は絵本のようだった 

でもやっぱジェイクが人間側と連携取れてないことが状況悪くしてるような ここまでナヴィが協力してくれてるの、グレースの功績だと思うし ナヴィ一体増えただけや…

>>続きを読む

んん?
自然とともに生きるナヴィの生き方や価値観に散々尺を割いたのに、結局殺し合うのか…
自然と人間の話のように見せかけた、人間と人間の戦争の話でした。どちらも同じくらい殺し合います。

主人公が争…

>>続きを読む

2009年のCG作品とはとても思えない凄まじい没入感。しかし真のすばらしさはシナリオにある。主人公の心情と完全に同期して、パンドラの自然の雄大さに感動し、ナヴィ族の人々とその生き様に愛着を覚え、怒り…

>>続きを読む
最後アバターになれてよかった!
最後アバターに生まれ変わるのがグッとくる

とにかく映像がきれい
足が不自由な主人公が最初アバターになった時に走り回ったのが印象的だった
威嚇のシャーと耳が猫みたい
海兵隊のボス?が悪
主人公の配偶者となったアバターがボスを弓で射抜いて勝つ

>>続きを読む

【感想メモ】
・人類サイドが最初から最後まで悪かった。
・異星の自然の表現、生物のデザインがかっこよかった!!CGのレベルがエグい。
・Hero's Journeyの王道テンプレに沿っているので先の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事