ショッピングモールには人生のほとんどが揃ってる。アホらしくて微笑ましい映画。16年も一緒にいて簡単に離れられるわけないんだろうな、夫婦の掛け合いが滑稽で、わたしは結構好き。あと何度でも言いますが、浮…
>>続きを読む脚本を信用してないのか照れ隠しなのかパントマイム男など周りの雑音が多すぎて、あんまりといえばあんまりなギャグも。最初から?最後までウディアレン風マジック頼みなのもどうなのか、とかいいつつもエスカレー…
>>続きを読む 16年間夫婦として連れ立った弁護士のニックと心理学者のデボラが17年目の結婚記念日を迎え、子供2人も外出し2人きりです。長年仲良く、子供2人も元気でともに社会で成功していたが…という作品です。
…
Eleven hundred bucks for Sushi already. That's a lot of dead fish.🐟🍣
"ストレス時代" すごいガム🤔
I DO! I DO! I…
記録。
「大きな秘密は隠しきれない」
自身が監督しないウディ・アレン主演のロマコメ。監督はポール・マザースキー。
例えば、同じく別監督で主演の『ザ・フロント』のようにちょっと「らしくない」感じで…
ほとんどの作品をNYで撮ってきたウディアレンが、晴天常夏のロスを舞台にした作品で主演してる時点で一見の価値ありと思う(尺のほとんどがモールだけど)。奥さんとラブラブに過ごす結婚記念日の話かと思いきや…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
スーパーマーケットはとかく舞台になり得る
やたら日本人が出てくる不思議
夫婦ってやっぱり何があってもどこか目に見えないことばにはできないつながりがあるんでしょうね、って彼らを見ていると他人事になって…
3年の結婚記念日に良い映画がないかと検索したらこちらの映画がヒット
タイトルそのまま『結婚記念日』
しかもウディアレンだ!と言う事で鑑賞
まぁ疲れる内容で、観る側も体力が必要
クレジットで主演二人…