ルパンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ルパン』に投稿された感想・評価

3.5

最近では“ルパン”と言えば“ルパン三世”を思い浮かべる人の方が多いらしい。
かつて翻訳出版でシャーロック・ホームズと人気を二分する程の知名度を誇った“アルセーヌ・ルパン シリーズ”は、現在書店で入手…

>>続きを読む

ルパンは何でも出来てしまう そんな話

もう少し時代背景をなぞっても良い気がするが

まさかカリオストロのお嬢さんが それだったなんて

アニメ ルパン カリオストロの城を見ていると あ~へ~って感…

>>続きを読む

ルパンシリーズの中でもなぜここを映画化したんでしょうか。仮にこれを選んだとしてももっと面白くできたと思います。

クリスティン・スコット・トーマスは好きなんですが、序盤にエヴァ・グリーンを出してしま…

>>続きを読む
ちょっとお茶目な所もあるロマン・デュリスの魅力に溢れた作品。ブレイク前のエヴァ・グリーンも初々しくて気品がある。ただ、圧倒的なのはクリスティン・スコット=トーマス。彼女の悪女ぶりには震えた。

昨日見て、感想があまりに個人的で取り留めのないものになり過ぎるのでどうしたものかと考えたものの、結局個人的で取り留めのないことを書くことに。

本作が日本公開されたのは2005年で、友達をやや強引に…

>>続きを読む
3.2
139
ただゝ、エヴァ・グリーンが観たくて視聴しました。
エヴァ恋しさに、また観てしまうだろう。
子供の頃になんか分からんがめちゃくちゃ好きだった映画。

敵の女がめちゃくちゃすぎて子供心にもう少し手心を…と思った記憶がある。
実家にDVDがあるはずだがもう一回見たいなあ…

「ルパン三世と較べられてもなぁ」とモーリス・ルブランは思ってる…
地味だとか陰気だとかテンポが悪いとか
いや、まぁまぁ楽しめるフランス正統派活劇で、ベルモンドの男シリーズ思い出しちゃう
あっちの方が…

>>続きを読む
犬
3.2

魔女

少年アルセーヌは、泥棒である父の指図でマリー・アントワネットの首飾りを盗み父へ手渡すが、翌朝父は死体となって発見される
15年後、怪盗となったアルセーヌは、王家の財宝を狙う名士たちに捕われて…

>>続きを読む

モーリス・ルブランの小説「アルセーヌ・ルパン」生誕100周年で製作されたみたい。
監督はジャン・ポール・サロメ。

あの漫画のルパン3世はこのルパンの孫なんだね。

アルセーヌ・ルパン役にロマン・デ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事