ホームワークに投稿された感想・評価 - 8ページ目

『ホームワーク』に投稿された感想・評価

とても興味深かった。子どもならではの素直な言葉からわかる家庭の様子や人々の考え方… それに、時々挟まれる親側の話も面白い。罰って聞いたら、どの子もぶつことって答えて、ご褒美って何って聞いたら、何かわ…

>>続きを読む

いやいや、そりゃ恐いよ、尋問みたいで。

親のインタビューが興味深かった。

最後のシーンがなんかヤバい。目が覚めるようだった。


『私はドキュメンタリーが好きである。
動物や環境、犯罪、スポーツ…

>>続きを読む
k

kの感想・評価

-

面白かった。意図が明確。

普通の映画ではなく映像リサーチだと監督が言っていたとおり、インタビューをつなぎ合わせただけではあるが、合間にカメラやインタビュアーのカットが挟まれるため見やすい。

観な…

>>続きを読む
kanegae

kanegaeの感想・評価

3.6
この作品を撮って世に発表した監督の正義感と、ある種の暴力性の優しさに脱帽

このレビューはネタバレを含みます

会話のスピード感とリズム感に焦って、この言葉の後はこの言葉、この後はこの後は、、と本当の気持ちとは関係なく芋蔓式の言葉の連なりだけで会話をする感覚が小さい時あるなと思い出した(今もある)。正しくなく…

>>続きを読む

ホームワーク

子供たちへのインタビューが進むにつれてイランでの教育が抱える課題が浮き彫りになってくる
やがて、学校のみならず家庭内での教育のあり方の問題提議になってゆく
映画制作当時から時間を経て…

>>続きを読む
KanaKo

KanaKoの感想・評価

-
監督が子どもたちに宿題にまつわる質問をする、そこから家庭や社会の背景が浮き彫りになってくるんだからすごい。


泣いてるのが “友だちのうちはどこ?” の友だちの方の子なのがまた...
ぞの

ぞのの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最後の友達がいないと不安になっちゃう子可哀想すぎた、怒られる恐怖心が常にある

アニメより宿題が好きだってみんな言うのが印象的

ベルトで叩かれるのが一般的

昔の日本も近い感じだったんだろうけど

>>続きを読む

映画としてはさすがにキツかったです。

が、やっぱり考え直せば検閲の元、映画の中にどうにか社会批判を混ぜ込ませようというキアロスタミの工夫は伝わってくる。
これもドキュメンタリーなのかなんなのかわか…

>>続きを読む
kan0par0

kan0par0の感想・評価

4.3
宿題おわったらクマさん一家終わってるよ😭
前線ではケンカするよね?
マジッドとモライでおわるの天才すぎる

あなたにおすすめの記事