しとやかな獣に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『しとやかな獣』に投稿された感想・評価

fumi
3.7
下衆オブ下衆
あんな会話する親子最悪すぎる!

だけどしたたかで現代的で斬新で面白かった
精神の廊下みたいなシーンがキマってた

50〜60年代の若尾文子の出演作品数とんでもなくて労働条件が心配になる
NEZUMI
3.8

鑑賞記録

邦画では珍しい
ほぼワンシチュエーションの作品で
制作費をかけなくても
良作が出来るという典型的なものでした
まず脚本が素晴らしいし
カメラアングルが独特です
また
出演陣の台詞回し、演…

>>続きを読む

☆梶芽衣子さんセレクトの二本を鑑賞。長尺『若者のすべて』のあとて、疲労気味のところ、ちょっと変化球の映画で良かったかも。
☆ありえない目線から団地の居室で忙しく準備する雄之助と久乃からスタート。なん…

>>続きを読む
3.8

ぴあフィルムフェスティバル2025にて。

二本立てなのでたまたま見たのだけど、若尾文子さんがお美しいのはもちろんのこと、新藤兼人脚本のテンポが良くて、面白い!

四人家族が住む団地の一室での二日間…

>>続きを読む
nnd_7_
3.8
みんな絶妙に口が悪くて最高

ラストシーンのあの表情、すごすぎ
無言なのに全部を語ってくれていた 圧倒的だった

空模様に是非とも注目して味わってほしい一本
最初は昔の風景を楽しむつもりで見始めたけど、気づけば人間ドラマの奥深さに夢中に。
今のドラマには、もっとコンプライアンスに遠慮せず攻め込むような作品が必要だと思う。すごく面白かった。
まともな奴から居なくなる

夕焼けバックに蕎麦食べ、ダンスの狂乱さ
3.7

若尾文子4本目、カラーで嬉しい。家族ぐるみで詐欺してて『万引き家族』『パラサイト』思い出す。基本的に会話劇。前半の「貧乏時代に戻りたくないだろ!」の台詞の後の沈黙顔アップが印象的。赤い夕焼けをバック…

>>続きを読む
hohimi
4.0
西川監督おすすめだったので鑑賞。フランス映画っぽくて面白かった。若尾文子は相変わらず綺麗。パラサイトを思い出しちゃった。
3.7

団地の一室のみで展開される会話劇。ペテン師一家とその関係者たちによる非常識なやり取りが面白いし、アングルや構図のバラエティが豊富で観ていて飽きない。魔性+狡猾な若尾文子も魅力的。

登場人物が心象を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事