男はつらいよ 寅次郎と殿様に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『男はつらいよ 寅次郎と殿様』に投稿された感想・評価

味わい深い作品。
さくらが寅次郎の様子を語るラストとか最高やった…
こいのぼりから始まり、四国、川魚、鮎、蛍と
季節の情緒も映画にたっぷりと染み込んでいて
お嬢さん外をご覧なさい、蛍だよ
だけのセリ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

最後のシーン、大洲城を奥に見る構図。昔連れて行ってもらったなぁ。

「今度四国の田舎に行くことになりまして。今日はもう金はいらない。帰りの電車賃だけちょうだい」売り物のぬいぐるみを振り回す寅さん。

>>続きを読む
日本が無くしてしまった大事もの満載。とにかく さくら が最強である。まさに女神。。。
SW326
4.2
男はつらいよ自体久しぶりに視聴。アラカン目当てで観たが、それ以上に寅さんという人物の言動に惹き込まれた。
4.2
コメディ要素が最高。
ストーリーは変化球なくお決まりの展開。
4.5

1
2
3 1969 正月 2018 夏
4 1969 夏 2018 夏
5 1970 夏 2022 正月
6 1971 正月 2025 正月
7 1971 4月
8 1971…

>>続きを読む
4.7
殿様アラカンと寅ちゃん。こういう爺様をモノにするのが上手いのに、やっぱりマドンナとはしょんぼりな寅ちゃん。
ワンコのトラと、鯉のぼりと、パパイヤのやり取りがさすがの掛け合わせで楽し〜
otom
4.7

久々。噛み合ってない様で噛み合ってる寅次郎とアラカンの絡みが面白い。トラ(ポチ)に鯉のぼりの序盤が結構飛ばしてはいるんだけど、真野響子とのエピソードは少々盛り上がりに欠ける気もしなくはない。そんでも…

>>続きを読む
miki
4.5
渥美清さんの寅さんと、アラカンさをの殿様とのからみがたっぷりあってなかなかおもしろかった。
り
4.1
渥美清と嵐寛寿郎の共演!豪華な作品
三木のり平を含めた三人で忠臣蔵のパロディをするシーンは格別!

あなたにおすすめの記事