ローズ家の戦争の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ローズ家の戦争』に投稿された感想・評価

ロマンシングストーンで息のあった二人が壮絶夫婦喧嘩するアクション映画
kase.
-

ティムバートンが好きすぎて、ティムバートン常連であるダニーデヴィート(ペンギン)の作品も見た。他にデススムーチー? マチルダ(ダール原作) とか、ブラックコメディを撮っていた気がする。
何度思い出そ…

>>続きを読む
ashban
3.3
秋公開の新作に向けて鑑賞。
思っていたより凄まじい。
そこまで嫌かなぁ…まぁ理屈じゃないのはわかるけれど。
コメディという位置付けが既にコメディ。
ダニー・デヴィートの監督2作目は、ローズ夫妻の離婚戦争。キャスリーン・ターナーとマイケル・ダグラス。ダニー・デヴィートは弁護士で、ナレーション。とにかく壮絶、コメディだけど、ひきつる笑い。
試写にて
万丈
3.6

最後のシーンで(ある種の)男ってそうよねーって爆笑した想い出。

妻の車がめっちゃ好きで、調べまくったけど結局なにかわからなかった。当時、ネットなかったし。今、wikipedia見たら「89年型のG…

>>続きを読む

過去鑑賞記録。
公開当時劇場鑑賞。エスカレートする夫婦喧嘩のブラックコメディ。皿を投げつける時にカメラが「回転する皿」目線のカットや禁煙していたダニー・デヴィートがアクリル箱に入った1本のタバコを吸…

>>続きを読む
夫婦の離婚紛争がシャレにならないレベルまで達する
しかし何故か笑えます
2.8
ダニー・デヴィート出演の作品はいつも面白いと思ったら、監督もダニー・デヴィートてした。
Taul
3.0
もちろんコメディなんだけど、夫婦喧嘩がガチというかもはや戦争で怖くなっていく。ダニー・デヴィートのキャラとその視点が上手くて、役者としても監督としても、彼の凄さを実感。
3.6

📀ブラック・コメディ
監督:ダニー・デヴィート

原題は、ローズ家の夫婦の争いを中世イングランドの「薔薇戦争」にたとえた洒落となっている。
キャッチコピーは「家もベッドもまっ二つ」。

オリバー(マ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事