ローズ家の戦争に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ローズ家の戦争』に投稿された感想・評価

samiam
3.0

かみさんと「ローズ家」を劇場で観賞後、家に帰ってすぐに配信でオリジナルの本作を。。。

本作は独身時代にかみさんと劇場で観て、かみさんにはえらく不評だった記憶だが、かみさんは観たことすらまったく覚え…

>>続きを読む

★★★liked it
『ローズ家の戦争』 ダニー・デヴィート監督
The War of the Roses

ブラックコメディ
マイケル・ダグラス as 夫オリバー・ローズ
&キャスリーン・ター…

>>続きを読む

リメイク版鑑賞前に予習。タイトルはよく聞くのに観たことない映画の内の一本でした。
もっと笑えるモンかと思ったら、予想以上にギスギス。時代は1989年、悪しき男性性のカタマリのマイケル・ダグラスが今の…

>>続きを読む
健一
2.5

ロマンシング・ストーン3 薔薇戦争




リメイク版が日本で劇場公開されるということで。
マイケル・ダグラス、キャスリーン・ターナー、
ダニー・デヴィートの3人のビッグスターによる3度目の共演作…

>>続きを読む
emy
2.9

このレビューはネタバレを含みます

えっ、ラスト。笑
てか、犬は殺されてなかったっぽくない?
結構2人とも結局決定打まで行ってない壮大ないちゃつきっぽかったけどね。
なんかしょーもなってなっちゃった。
新作のための復習のためにみたけど…

>>続きを読む
3.0
まもなく公開のリメイク作品の予習で観ました。

予想外のラストにびっくり‥
度を越えたひっちゃかめっちゃかな夫婦喧嘩。家の所有権を巡った夫婦にとっての笑えないガチバトルですが観てるこちらとしては結構笑えます☺️

ありがとうございました😊
2.8
ダニー・デヴィート出演の作品はいつも面白いと思ったら、監督もダニー・デヴィートてした。
Taul
3.0
もちろんコメディなんだけど、夫婦喧嘩がガチというかもはや戦争で怖くなっていく。ダニー・デヴィートのキャラとその視点が上手くて、役者としても監督としても、彼の凄さを実感。
3.0
24年39作目。

男女のそれぞれの性格をうまく表した面白い話ではあるものの、
時代を感じさせるブラックコメディなので
妙に肩透かしの笑いになっていた。

あなたにおすすめの記事