上海ルージュに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『上海ルージュ』に投稿された感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

コーリャン、ランタン、そしてルージュの紅三部作の最終作。中国の歴史を思わせる隆盛と没落や女性の悲劇と連鎖が描かれ、圧倒的な色彩と映像美が幻想と幻惑の世界へ連れて行ってくれる。ミュージカルのように音楽…

>>続きを読む
4.2

冒頭の「女のビジネスは下らない」に眩暈がしたもののほぼ全編が女と子どもの目線で描かれており、強いフリをするしか生きる術がなかったコンリーの表情を観るだけで価値がある作品だ
動けなくなったエンドロール…

>>続きを読む
4.6

艶やかな上海。なぜだかチャン・イーモウ観ると眠くなる現象が起きるんだけど今回も。目の覚めるような赤や夕暮れ時、夜間、マジックアワーみたいな青の色味どれも美しく撮られてるなかに、黒い社会の仁義なきやり…

>>続きを読む
otom
4.6

前半の上海と島の後半、全てを知る親分と何も知らない少年、その間の女心で黒社会(トライアド)と絡めたなかなか良い作品。のっけから頻繁に映し出される主人公の目のクローズアップとその変化で、驚きの眼差しか…

>>続きを読む

1930年代の上海の退廃と混沌。
雑踏に不安顔の少年のアップから始まる。
歌姫の小間使いとして仕える少年。
豪華な暮らしをするもギャング親分の愛人。

ギャング抗争で島の隠れ家に逃避。
牧歌的な景色…

>>続きを読む
4.3
穏やかな雰囲気の中進んでいく物語に色々なものを感じ取れる。凄く風刺が効いた最後だった。
コン・リーの演技力素晴らしすぎる。

最初の方でハァ?!ってなったミソジニーな描写(高飛車とかの方じゃなくて周りの男が小姐を蔑んでいるところ)が最終的に逆転した感じがして良かった。結末は破滅的で救いが無いけど、一部始終を知ってる子供が今…

>>続きを読む
Jimmy
5.0

これは見事なチャン・イーモウ監督の傑作!
タイトルから連想される「強烈な赤色」だけでなく、田舎の風景を描く時には「青く霞がかかったような色」も綺麗であり、さすがアカデミー賞の撮影賞ノミネート作品。

>>続きを読む
4.6

もう3時間くらいあってよかった笑
映画に求める、見たことない景色を見せてくれたし、当時に連れてってくれるような画作りはこれぞ映画!って感じ。

設定、役者、画作り100点。

引っ張っておきながらの…

>>続きを読む
okazy
5.0

ストーリーがじんわり、でもぐっと心を掴んでくる悲しさ。すごくよかった。
華やかさと対比される虚無感。

中国の歌が綺麗すぎて、皮肉だった。
とにかく姐さんが人間として好きすぎる。
あとエンドロールも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事