アウェイクニングに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「アウェイクニング」に投稿された感想・評価

諒

諒の感想・評価

3.5
霊を一切信じないで暴いていく主人公。
それが、とある学校からの依頼に携わった事により、徐々に崩れていく。
主人公にとって、この学校に来た事は幸せだったのかな。
私は思い出さなくて良い事もあると思った。
Maiko

Maikoの感想・評価

3.8
これぞ美しきゴシックホラー。
終始見入りました~!
ジワジワとくる恐怖だけど、
まさかの切ない真実に思わず涙しました。
SHIN

SHINの感想・評価

3.7
幽霊を信じず、なんでも科学で証明しようとする主人公が段々崩れていく過程が良かった。
後半の予想外の話の展開が面白かった。謎がいくつか残ったけどもう一度見返したい。

最後は生きてるよね?生きてるんだよね?
フラグ回収が優秀過ぎてもう1回観たくなるゴシックホラー。

シックス・センス的な展開だけども主演のレベッカ・ホールが美しいのに目がいっちゃうw
タバコを吸う仕…

>>続きを読む

面白そう♪と思って
借りてきたら
見ている途中から
ん?
なんだろう
このデジャブは…
この子って確かあれよね…
最後ってあんな風じゃなかった?

見たやつやん!
見たことを忘れてた!笑

それぐら…

>>続きを読む
そーま

そーまの感想・評価

3.5

人間の記憶は限界がありますね!
忘れる生き物ですから!!
また、思い出したくないのもありますので
記憶とは時には残酷によぎるものかもしれないですね!!

この作品はサスペンス色がかなり強いです!
カ…

>>続きを読む
Tenjin

Tenjinの感想・評価

3.3

豊かな田園風景の中、全寮制の学校という定番のロケーション、静けさが支配する空気感はさすがイギリス映画といったところですね。構図やピントの合わせ方などで凝りつつも、落ち着いた雰囲気を崩さないカメラワー…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

3.3

ラテン

1921年、イギリス
第1次大戦で婚約者を失ったフローレンスは、超常現象を論理的に説明し、その嘘を暴くことに生きがいを感じていた
そんなある日、幽霊の目撃証言が相次ぐ寄宿学校から、真相を解…

>>続きを読む
ゆにけ

ゆにけの感想・評価

3.3

100年前の英国のボーディングスクール、美しきレベッカ・ホール、雰囲気たっぷりのロケーション……とても好みのシチュエーションだったが、内容的には少し物足りないかも。
効果音で怖がらせてもらったが、哀…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

最後になるまで意味不明な感じだったけど最後の最後で驚きました。なかなか面白かった!

あなたにおすすめの記事