アウェイクニングに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「アウェイクニング」に投稿された感想・評価

riekon

riekonの感想・評価

4.0

寄宿学校に出るんですよ🏫👻
調べにきた主人公
調査は無事終了かと思ったら
不思議なことに遭い始め…😰
雰囲気があって
後半の展開が良かった😊
幽霊でなく
男の先生が浴室でしてたことに
声出しちゃいま…

>>続きを読む

ミステリー強めで雰囲気とか好きな感じでした!

最近観たホラー映画にオチが少し似てたので驚かなかったです

でもこういう映画はもう一度冒頭辺りを観たくなりますよね!

寮母の人、ハリーポッターに出て…

>>続きを読む
mtmt

mtmtの感想・評価

3.5

舞台は1921年のイギリス。オカルト否定派の女性研究者は幽霊騒動に揺れるカントリーサイドの寄宿学校に調査に訪れる。そこでは少年の幽霊を恐れるあまり生徒が自殺していたのだった。調査を進める彼女であった…

>>続きを読む
前編通して寒色なところがまたゴシック。
一応ホラー映画だけど、怖いと言うより物悲しい感じ。
終盤は登場人物たちの気持ちを思うと胸が痛かった。
masashi

masashiの感想・評価

3.4

ホラー要素はあまり無かったのが残念かな〜
ドラマが強めでした。

序盤で、あ、こいつ幽霊だろ?って予想してたら見事に当たった

レベッカホールはそばかす多くて気になってたけど、今作はあまりなかった。…

>>続きを読む
gooooo5

gooooo5の感想・評価

3.4

映像全体が暗い雰囲気で包まれたまま、筋書きもミステリアスでショッキングホラーな味付けを施されています。

1920年代イギリスの寄宿学校を舞台にした作品で主人公は幽霊話を見破る達人、寄宿学校から幽霊…

>>続きを読む
KCUFUMI

KCUFUMIの感想・評価

3.5

心霊現象や怪奇現象、超自然現象の嘘を理論的に暴くことを生きがいにし、霊を全く信じないヒロインのフローレンス(レベッカ・ホール)。

ある日、彼女の元に、ルークウッド寄宿学校から度々目撃される少年の幽…

>>続きを読む
Taka

Takaの感想・評価

3.2

1920年代。
霊魂系に懐疑的で、心霊現象を科学的に解明しているフローレンスは、依頼された寄宿学校を調査に訪れ、見事に一連の現象を解明する。
が、不可思議な現象は続いた…

というゴシックホラー。

>>続きを読む
いち麦

いち麦の感想・評価

4.0

全寮制男子校で起こる幽霊騒ぎに、科学的解決が得意なフローレンスが呼ばれた。やがて彼女はかつて遭遇したことのない真の幽霊と対峙する。ある程度先が読めたけど、きっちり決着つけるラストに満足。映像綺麗な…

>>続きを読む

人は大切な人を失った悲しみによって出来た心の空洞を埋めようと、亡き人の温もりや思い出を求めたりする。
そんな人々の為に、日本の東北地方には「口寄せ」をして死者の言葉を語るイタコという巫女がいる。
ヨ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事