日曜日が待ち遠しい!に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『日曜日が待ち遠しい!』に投稿された感想・評価

秘書がこっそり好きな人の無罪を晴らすために頑張るのが可愛らしい。社長と秘書の会話のやりとりが粋で聴いていて心地よい。
38
3.8

1000本目!

Q.『華氏451』では家の番地、『私のように美しい娘』では道路標識、『柔らかい肌』や『日曜日が待ち遠しい!』ではホテルの部屋番号として登場する、トリュフォーが愛読した「アルセーヌ・…

>>続きを読む
kaorui
3.5

こんなに楽しくて幸せな遺作を与えられるなんて、トリュフォーもまた映画の神に愛された監督のひとりなのだ。
ヒッチコックへのリスペクトが全編に溢れてなんとも微笑ましい。
肩の力を抜きながらもやりたいこと…

>>続きを読む
レク
3.4

社長にかかった殺人容疑を晴らすため動くクビになった秘書を描く。
ヒッチコックを敬愛するフランソワ・トリュフォーの遺作。

フーダニットで探偵役に女性を置いたロマンス要素あるサスペンスは悪く言えば緊張…

>>続きを読む
spike
3.7
久々のトリュフォー。微笑ましいラブサスペンス。ファニー・アルダンが大活躍、可愛い。

「Back to 85映画マラソン」1985年5月公開フランソワ・トリュフォー監督の遺作。殺人事件の容疑をかけられた不動産会社社長の濡れ衣を晴らすためクビになった社長秘書が事件解決に挑むミステリーコ…

>>続きを読む

トリュフォーの映画って見たことなかった。古き良き映画の時代を感じて楽しめたけれど、「んなばかな!」ツッコミどころは多々あって、あまり評価が高くないのも頷ける。
兎にも角にも、ヒロインのファニー・アル…

>>続きを読む
トリュフォーの遺作。ミステリー・コメディで、脚本も撮影も常連で固めた幸福な作品。
ニュー東宝シネマ2にて

トリュフォー映画もっともっと観たい~

 トリュフォーの映画はオシャレで面白い(^-^)
 この映画サスペンスなんだろうけど、不動産オーナーのジュリアン(ジャン・ルイ)と女性秘書のバルバラ(ファニー…

>>続きを読む
moimoi
3.7
エンディングが一番印象に残ってるやつ
カメラレンズが蹴られまくる

あなたにおすすめの記事