パリの恋人の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『パリの恋人』に投稿された感想・評価

3.5

なんたって、魅力いっぱいのオードリーヘップバーンを愛でる作品ですね〜♡

ある日、ファッション雑誌『クオリティー』のマギー編集長はネタ切れから新しいモデルを探すことになる。カメラマンのディック(フレ…

>>続きを読む
3.5

この間行ったシアター🎥でオードリーの自伝映画が公開されていたので…作品を観たくなり…💓

ファッションやダンスに持っていかれてストーリーがあまりハマらず…

古本屋のインテリ女子がモード誌📚のモデル…

>>続きを読む

往年のハリウッド女優祭り
オードリー・ヘプバーン5本目

タイトルにパリと付けば視聴者数UP⤴

乙女チックでロマンチックで、ジジイが観るものではありません。

とか言いつつ、フレッド・アステアは1…

>>続きを読む

NHK-BSPプレミアムシネマ
録画鑑賞
今までミュージカルは敬遠していたが、魅力にハマる名作‼️

オードリー、ヘプバーン、フレッド・アステア共演。パリを舞台に、新人モデルとカメラマンの恋を華やか…

>>続きを読む
f
4.2

Audrey heapburnのファッションスタイルがGood

カルゼール凱旋門
ルーヴル美術館とチュイルリー公園の間の広場にある。シャンゼリゼ通りにあるエトワール凱旋門と一直線に繋がっている。

>>続きを読む
mei
3.7

\ ファッション好きの必修科目♬ /

ファッショナブルな世界観に歓喜!
本屋さんでの突然のキッスに歓喜!
数々の素敵ファッションにも歓喜!
“憧れのパリ”の街の美しさに歓喜!

前半はトキメキ…

>>続きを読む
3.9

絶対的オシャレ映画。フレッド・アステアとオードリー・ヘプバーンが共演というだけでも至極価値ある作品だと思う。
この時代のミュージカル作品は歌唱部分だけ吹替えなんて珍しくないですが、この作品はオードリ…

>>続きを読む
丸木
3.7

出てきたばかりの時、今まで見た中で一番おとなしいヘプバーンだなと思っていたらパリに行った瞬間、別の人になっていました
ミュージカルシーンがかなり多め
当たり前だけどみんなうまい

日本語の吹き替えの…

>>続きを読む

オードリーヘップバーンが
美しすぎる。ファッション業界を
舞台にした映画でしたので、衣装や
美術センスが素敵でした!

さえない女性からの
モデル役、めっちゃハマってました。

幼少期バレエを習って…

>>続きを読む

『オードリーとパリ』

歌って踊ってキュートでコミカルなオードリーの魅力はもちろんなんですが、絵になるようなシーンの数々が非常に綺麗な作品でした。

パリの街並みや自然風景などのシーンの見せ方が秀逸…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事