雑誌編集者の磯貝三四郎(中尾彬)のところへ、蕗谷笛二(山中康仁)と名乗る少年が原稿を持ち込んで来た。『蔵の中』 と題されたその小説には聾唖者で肺を患っている姉 小雪(松原留美子)と笛二の不可思議なや…
>>続きを読む横溝正史の原作を桂千穂が脚色、高林陽一が監督した、角川春樹製作作品。京都で出版業を営む中尾彬に届けられた原稿。胸の病のの中で暮らす姉と一緒に蔵の中で暮らす弟。そして弟は望遠鏡で、近所で暮らす一組の…
>>続きを読む新年一本目ですね。
この監督の金閣寺がなかなか好みだったのでこちらも観てみました。蔵に惹かれる気持ちもあり。
見終えた後お姉さん役の方が男性と知り驚き。主役の男の子の不思議な口調、中尾彬も何だかな…
○原作は横溝正史「蔵の中」。原作も久しぶりに読みたくなった。捜査や犯人探し、謎を解明したりと云うミステリの面白さみたいなのは薄いけれども、劇中劇と現実に「え〜ッ…」ってなる。
(耕助は出ないけれど…
単純に下手なだけのようにも見えるたまに出てくる間の悪い編集やあからさまに不気味さを演出する仰角のカット、山中康仁のキモい声、キモい発声、キモい顔(社会に接続できなかった大迫勇也みたい)、松原留美子の…
>>続きを読む