同性愛を明示的に描写した初めてのハリウッド映画に位置づけられる(なお、脚本のテネシー・ウィリアムズとゴア・ヴィダル、主演のモンゴメリー・クリフトがホモまたはバイセクシュアル)。それどころか、クライマ…
>>続きを読む金持ちは自分らの面子を守るために人を犠牲にする事を何とも思わないクズやな〜。
ラストの息子が地元民に追っかけられて何かされてるけどはっかりは語らないからイライラした。
エリザベス・テイラーはやっ…
スティーブン・キングの評論「死の舞踏」に付いているホラー映画傑作リストにこれが入っている。マンキーウィッツのホラーなんてあるの?と思いながら昔見た時には、クライマックスシーンでなるほどと思った。文学…
>>続きを読むビネブル夫人:キャサリン・ヘプバーン
キャサリン:エリザベス・テイラー
クックロウィッツ博士:モンゴメリー・クリフト
ホクステーダー博士:アルバート・デッカー
----------
ロボトミーを…
どっちが病気?
ニューオリンズの上流階級ビネブル夫人(キャサリン・ヘブバーン)はキャサリン(エリザベス・テーラー)が、おかしなことを言うのでロポトミー手術(脳手術)を依頼する。
なんと依頼されて登…
これ、、、、こんな映画だったのね。。。。
リズ モンゴメリークリフト 御大キャサリンヘプバーン
個人的に大好きなテネシーウィリアムズ原作。
ロボトミー 精神病棟 同性愛 近親相姦にカンニバリズム胸焼…