横溝正史の原作を桂千穂が脚色、高林陽一が監督した、角川春樹製作作品。京都で出版業を営む中尾彬に届けられた原稿。胸の病のの中で暮らす姉と一緒に蔵の中で暮らす弟。そして弟は望遠鏡で、近所で暮らす一組の…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
なかなか評点は厳し目なんだろうけど、好きな映画。
横溝作品だけど、乱歩に近いような気がする。
オチ、よくわからないって感じでしょうが、小説版を読むにつけ、小雪は笛ニの別人格...って話だったような。…
このレビューはネタバレを含みます
U-NEXTで配信しているのを見かけて、思わず鑑賞。ずっと気になってた作品です。1981年の公開当時、同時上映は金田一耕助シリーズの「悪霊島」でした。この頃の角川春樹マターによる角川映画のダークで耽…
>>続きを読む横溝正史 原作
「本陣殺人事件」等の高林陽一 監督作品
京都で出版業を営む磯貝三四郎(中尾彬)のもとに蕗谷笛二(フキヤフエジ)という若者が現れ「どうかこれを読んで下さい」と持ち込みの原稿『蔵…
雑誌「象徴」編集者・磯貝を色白の美少年・笛二が訪れる。彼の持ち込んだ「蔵の中」と題する原稿、そこには、世人の想像を絶する美と幻想、官能の世界が描かれていた・・・。
横溝正史の同名ミステリを映画化。
…
若い男が出版業者に原稿を持ち込む。内容は結核を患う姉と蔵の中で過ごした日々の回想とある事件の目撃情報だった…。近親相姦に覗き。独特な湿り気を感じる横溝正史原作原作もの。ひたすら音が薄い。姉は聾唖で言…
>>続きを読む60年代後半から70年代初頭にかけて沸き起こった自主映画ブームの中でも、大林宣彦らとともに世間の耳目を集めた映画作家•高林陽一による角川映画作品。
横溝正史原作による何重にも倒錯した世界を高林一流の…
うぅぅうぅんなんかすごい傑作を見た気もするし、ものすごいつまんないものを見た気もする…でも嫌いじゃない、嫌いじゃないけど…うぅぅん
近親相姦にノゾキ。蔵の中の秘密…
なんですけど、とにかく主人公の…