ひたすらケイリー・グラントを虐めるだけの即物的な展開に圧倒される。30年代で終焉を迎えたスクリューボール・コメディをリメイクしている趣。
遮断機、標識、日よけ等、とにかく高所に登り続ける彼(バカの…
ハワード・ホークス監督作。
ハリウッドの巨匠ハワード・ホークスによる傑作スクリューボールコメディで、戦後のドイツで惹かれ合った将校男女の慌ただしい恋を軽快に描きます。
終戦後のドイツで再会を果た…
なかなか面白かったです。
戦時下での国際結婚、軍人の奥さんについていくことになる旦那さんという設定がかなり秀逸でした。
なかなかシリアスなテーマを扱ってるんですが、これを見事にコメディにできているの…
花嫁役を余儀なく演じられてジェンダー・アイデンティティを撹乱されたマッチョ男は、疲弊した果てに(形状的に)男根のメタファーであるドアの取手を投げ捨て、フリーな状態でヒロインと自由の女神に向かって結ば…
>>続きを読むアメリカ兵と結婚した婦人は、伴侶とともにアメリカに連れ帰られるという戦争花嫁制度。
war brideというけれど、特に女子であるべきという規定はないのだ。
それを利用してアメリカに渡ろうと奮闘…
ケイリー・グラントとアン・シェリダンによるスクリューボール・コメディ。女を「痛い!」から「気持ちいい」とベッドの上で言わせるあからさまなセックス描写あり。そして男に寝床は与えられない。
ジャンル特有…
大好き。絶対にジャック・タチ踏まえてる。ちゃんと観光映画でもある。ホークスなのにロケ撮影もありで、そんなの面白いに決まってる。
ホークスのコメディにしてはクレイジーさが薄く、おとなしめ。それでも面…