人類が荒廃した地球を捨てて宇宙船で暮らす2805年、ゴミまみれの地球で主人無き地を700年間せっせとゴミ処理に励む量産型ロボWALL・E。いつの日か感情を抱いてお気に入りを集める彼が、地球探索に訪れ…
>>続きを読む一言でいうと「美しい」。前半はウォーリーとイブくらいしか出てこないので言葉は一つも発されることはない。映像と音のみで表現されるが、目が離せなくなる。後半になって人間が出てくるがあくまでロボットが主役…
>>続きを読む俺はポストアポカリプス世界でひとりぼっちの主人公がそれでも日常を送ろうとする描写に弱いんだ。
2008年を感じさせないくらい放棄されて荒廃した地球の映像がリアルだったし虫もリアルだった。
艦長と…
実はディズニーピクサー映画の中で1番好きかもしれない映画。小さいころに映画館で見たことも含めて全部が思い出になってる。大人になって見返してもすごくグッときたし、変わらない気持ちで見れるところもあって…
>>続きを読む(C)2008 WALT DISNEY PICTURES/PIXAR ANIMATION STUDIOS. ALL RIGHTS RESERVED.