ルル・オン・ザ・ブリッジに投稿された感想・評価 - 10ページ目

『ルル・オン・ザ・ブリッジ』に投稿された感想・評価

ryosuke

ryosukeの感想・評価

4.2

いい夢を見たのか悲しい夢だったのかよく分からないが、起きたらとてつもなく寂しい感情に襲われて涙が流れた経験はないだろうか??
なんだかそんな感覚に似ている。

明かりを消してベッドの上でリラックスし…

>>続きを読む
JazzFunk

JazzFunkの感想・評価

3.1
S’il y a “Not Lou Reed”...

今週末の映画リストに『ジェイコブス・ラダー』を加えます。
mugcup

mugcupの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます


ポール・オースター×ハーヴェイ・カイテル
「スモーク」のお二人です。

「人生は所詮、人生でしかない。
すばらしくするのは自分自身だ」

最期に見る夢物語は
愛し愛されたという
人類の永遠の桃源郷…

>>続きを読む
Nao

Naoの感想・評価

2.5
一命を取り留めた初老の男性が女優志望の女性と出逢う。『スモーク』の脚本で知られるオースター処女作。とにかく印象が薄かった。ラピュタみたいな飛行石。

謎の死体から持ち去った闇を青く照らす石が未来のない男と未来を夢見る女を一瞬で恋に墜すラブロマンスから急転、二人の運命はニューヨークから新天地へと。そしてサスペンス色を帯びながら哀しい結末へ。後半ベル…

>>続きを読む
寿都

寿都の感想・評価

-
ポール・オースターが映画を撮っていたことは知らなかった、知らないままの方が良かった? マルコヴィッチの穴の様な、この時期の流行を感じる。
akubi

akubiの感想・評価

3.7

ポール・オースター的な優しく寂しく可笑しみにあふれる会話に彩られた身勝手な男の哀愁の最期の足音。

あなたの瞳の奥には湖があった。月への梯子の架かかった深くて底知れぬその場所へわたしは惹きこまれてい…

>>続きを読む
NYARGO

NYARGOの感想・評価

4.4
めちゃくちゃ好き
許されるべき構成
ウィレムデフォーはノックせな出られへんのよ
sonozy

sonozyの感想・評価

4.0

好きな作品『スモーク』の原作を手掛けた作家ポール・オースターの監督デビュー作。
NYのJAZZクラブでのライブ中、突然乱入して銃を乱射する男に胸を撃たれ重症を負ったサックス奏者のイジー(ハーヴェイ・…

>>続きを読む
mi

miの感想・評価

3.8
何気ない会話という点でタラちゃんと同じくらい好き(前作『smoke』でも同じこと思った!)
何でこんな台詞が良いんだろうと思ったら監督の本業が小説家だった、、なるほど
わたしは好きだなこの映画

あなたにおすすめの記事