アングラ族の餌食になる寅さん!GS風のい出たちでかつらかぶってゴーゴー踊る寅さんやばいです😂これはデーブイデー欲しい✨
数分おきに笑わせてくれる渥美清さんの凄さ、お世辞抜きで面白いんです!笑っ
改…
喜劇列車シリーズ三作目。
今回の渥美清は上田新作、
子持ちの既婚者、奥さんは中村玉緒、弟役は川崎敬三。
タイトルに初詣列車とあるけど、ほとんど関係ありません。ラストでお伊勢参りをするシーンがあるだ…
寅さん(渥美清)にこんなシリーズがあったんだ、知らなかった。しまった、第1作だけ録り忘れている。仕方ない、最終作から逆流だ。
ドタバタ+プチエロ、あんまり面白くない。芸者間違いくらいか。佐久間良子が…
渥美清さん主演。渥美清=寅さん。だと自分は思っているのでこれは新鮮。こちらもヒロインのために一肌脱ぐドラマ。この当時の街の風景や流行りが楽しすぎます。どの世代の若者にも流行廃りがあるのね。今だと使わ…
>>続きを読む時代の社会風俗を見るものとして面白かった。
スキーに行く若者。新潟の大地震。集団就職。印刷屋。前衛芸術。団地の生活。カツラを被る格好はGSかな。広場という名前を奪われる前の新宿西口。
そもそも初詣列…
佐久間良子と中村玉緒、
めっっっちゃ可愛い!
ストーリーはどうってことないけど、当時の街の様子や駅の様子、一般的な団地暮らしの様子が見られて楽しい。
寅さんシリーズに比べて「イジリ」や「罵り」が…
東映列車シリーズの3作目。
笑って楽しい、良きお正月映画だなぁ〜
やっぱり気持ちの良い渥美清のなめらかな口上!
初恋の人は美しき佐久間良子。
こういう上品な役が似合うねー飛車角の時の役が好きじゃなく…
『喜劇 初詣列車』 1968年
(BS松竹の録画)
小さい頃は『渥美清』《泣いてるたまるか》が大好きだったのに!
国民的人気の《フーテンのTさんシリーズ》は苦手。Tさん以外の渥美清は割と好き😊(私…