序盤★2.5 中盤★1.5 終盤★1.5
クラシックなド名作でタイトルは知ってましたが…。
誰も住んでいない邸宅に石を投げて窓ガラスが割れたら願い事が叶う…
って品のないDQN(ドキュン)なエピ…
優しい人が苦労して我慢して遠慮して苦しんで、それでも時間をかけて幸せになっていく。
ロマンチックだけど現実的で良い。
悪いタイミングが重なって自殺しかけてもハッピーエンドにできるのは今まで人に誠実だ…
2025年に観るにしては、ベタすぎるプロットだけれども、終盤の潔さがかなり良い。つまり極端に幸せを演出するということ。頭のネジがひとつ飛んだぐらいの切り替え方。それに、天使という仕掛けを、大人が"マ…
>>続きを読む自分の夢や思い描いていたような人生を送ってこれなくても誠意をこめてひたむきに生きてきた主人公ジョージ。
ある日全てが裏目に出て人生に絶望し、自殺しようと思いつめる。
そんな時、200歳になっ…
泣くとは思わなかった。
ぽろぽろ泣きながら
素晴らしき哉、人生!
て心の中で合掌していたら
画面が止まった。
一番いいシーンで画面が止まった。
TSUTAYAのレンタルで借りたDVD。
何度入れ直し…
うーん。よくできた話だとは思うけど、「かさこじぞう」みたいに陽キャでナイスな良い人が幸せになる話でしかなかった。
僕はもっと残念な人の人生こそが肯定される話が好きだな。せっかくクリスマスの奇跡と言う…