2025/10/02 午後ロー 96分(91:31)
少なくとも2回目
1回目:80年前後?:たぶんテレビ
🟢レビュー
街並み、色味、空撮、カメラワーク、音響、音楽、服装、死ぬ演技、あらゆるもの…
原題「The Enforcer」
本作の特徴は、相棒が初の女性ということ。
そして今回も反体制的というか上に逆らい暴れまくるキャラハン。犯罪者は人民革命軍団と名乗るテロリスト達。
相変わらず暴れて…
シリーズ第3作目。"ダーティハリー"ことハリー・キャラハン刑事の今回の敵は過激派グループ。新しい相棒の女性新人警官ムーアと共に事件解決に乗り出す。
ムーアを最初は認めていなかったハリーだが、彼女の持…
女性の刑事が相棒になるという新しい試み
過去2作品と比べて事件は解決したのになんだかラストの後味が悪い
それこそ途中軽快な音楽や追いかけっこなど今までにない雰囲気を感じられていた分落差がすごい
個…
このころになるとキャラハン刑事の法の破り方がマシになってみやすいし、破る時は必要に迫られてっていうのが納得できる(現実では納得してはいけないんだろうけど)。女性刑事がカッコよかった!私、昔このムーア…
>>続きを読む組織の中で
------------------------------------------------------------
市長を誘拐した過激派を叩きつぶせ!
型破り刑事ハリーがバズーカ…
定番シリーズの3作目。このシリーズが、どうして流行ったのかの要素を考えながら鑑賞してみた。まず犯人追跡時に凝った長めのBGMが入り、それだけでテンポ良く観れる。今となっては当たり前だが、恐らく「太陽…
>>続きを読む