たまらない…最高だった……。。
ゴダールの映画って難しいイメージが強くて、あまり好きな監督でもなかったので追悼上映にも足を運ばなかったのだけど、それを激しく後悔する程素敵な映画だった。
序盤のビリ…
記録
【(映画)】
60年代ゴダールには、フィルモグラフィの連続性よりも同時性を読み取るべきか。彼はひとつの映画を描きながら、同時に他の映画を描いていた。また冒頭で示されるように彼はこの時点で、…
ちょっと成長したかも。
面白かった。
たしか去年の夏頃初めてのゴダールとして『気狂いピエロ』を見て何も分からず自分が映画について無理解であることを察した。
それから約1年、ある程度見た映画の量も…
ゴダール作品、観た。
若い女の子を犯罪に巻き込むなんて悪い男たちだ。しかも彼女の叔母の家から盗もうと言うのだ。
強引に口説く男、健気に愛する男。3人の微妙な関係、おとなしいオディーヌが引き込まれて…
©1964 Gaumont ‒ Orsay Films