はなればなれにのネタバレレビュー・内容・結末

『はなればなれに』に投稿されたネタバレ・内容・結末

早川家が9分43秒でルーブル見学するドタバタを目撃したい、
夢で終わります
やはりゴダールの撮るアンナカリーナの爆発力が映画の魅力を何段階も上げている。
音楽、編集のセンスも素晴らしい。
脚本は凡だが、一種B級感を逆手に取ってる感があり、シュールさを楽しめる。

単純につまらなかったからこのスコア。
オープニングはめちゃくちゃオシャレだった。
ダンスシーンの時に無音になるから少し不安になるw
この時代って人が死んでも一旦悲しむけどその後あっけらかんとしてるの…

>>続きを読む
最後のシーンの切なさ、儚さで全部持ってかれるわ。遠目にとんでもない事が起こっていてすぐに逃げ出す2人を捉える、カットの疾走感やばいわ。ヒリヒリする。マジで色気が溢れてる。

ロマンスの三角関係と、強奪計画に対しての三角関係。
フランツとアルチュールは親友でどちらもオディールが好き、オディールはアルチュールが好き。オディールは強奪計画に反対、アルチュールはオディールよりも…

>>続きを読む

ポニーテールのオディールが可愛い
ダンスのシーンが印象的
見た目の話で申し訳ないがアルチュールよりフランツの方が格好良くない?とか思ってしまった
性格込みだと尚更
そういう問題でもないのだろうけど

>>続きを読む
爽快
冒頭ルグランの曲の美しさに吸い込まれました
ストッキングのアイデア、かわいい!
ルーブルでダッシュは憧れちゃう
映像はもちろんだけど音楽もめっちゃよかったー
全ての行動が若いなって感じ
確かに3人で楽しい時間を過ごしてたのに、それを自らの手で壊して悲しい結末にしてしまうのも若さゆえの無知さ、未熟さからかな

独白ナレーションで味付け。ダンスシーンないす。

(オタクっぽい話になるけど、アルチュセールとフランツの名前。作家のアルチュセールランボーとフランツカフカだよね。アルチュセールは、ランボーと呼ばれる…

>>続きを読む

初ゴダール。
理解できるか不安だったけど、この作品は話の筋がわかりやすくてよかったよかった。

ナレーションが2人の心情を、括弧を開いて解説してくれるのがまたかっこいい演出。
小説が元になってるから…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事