白と黒に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『白と黒』に投稿された感想・評価

cuumma
4.0
ある夫人の殺人事件から発する、検事(小林桂樹)と弁護士(仲代達也)の粘り強いやりとり

実の犯人は誰か…と二転三転して、面白い展開でした。職務を全うするそれぞれの役者の演技が見応えありました。
ニシ
3.1
どんでん返しのラストに驚愕!
小林桂樹主演の映画、初めて見たかも?
脇を固めるのは安心・安定の名脇役たちw
淡島千景の贅沢な使い方。
ちょい役の松本清張。
とても面白い。古い映画でも今見ても新鮮。その時代の雰囲気もよい。何よりストーリーが二転三転して飽きさせない。
いつかのフィルムセンター
U-NEXT再視聴

圧巻の演技合戦

東宝 1963の作品。
若き弁護士・浜野一郎(仲代達矢)は、同居している恩師・宗方治正(千田是也)弁護士の妻・靖江(淡島千景)と不倫関係にあったが、「男妾」と言われ衝動的に靖江を絞殺する。

ところ…

>>続きを読む
あまりサスペンス観ることないのだけど、見応えがあった。この時代の人たちがかけているメガネが妙にかっこよく見える。仲代達矢の怯えている演技が迫力あって圧巻でした。ラストびっくりした。
jun
3.7

このレビューはネタバレを含みます

当時の日本映画界の充実ぶりを証明するかのような傑作サスペンス。冒頭で殺人シーンを見せ通常の倒叙ものかと思わせておいて終盤であっと驚くどんでん返し。意外性に富んだストーリーと次から次へと出てくる名優た…

>>続きを読む

オセロのように二転三転する。
どんでん返しが面白いのではない。
小林桂樹と仲代達矢が、互いに自分の利益に沿わないことに突き進んでいく矛盾が面白い。
常々名作とは矛盾しているものだと思っている。
矛盾…

>>続きを読む
メガネをかけた仲代達矢のヴィジュアルがクラーク・ケント風でよかった
Fede
3.8
母親も生まれてない年に撮られた映画で、今この2025年にしっかりハラハラできるって本当にすごい。
古臭さが全くない、上質なサスペンスだった。

あなたにおすすめの記事