白と黒のネタバレレビュー・内容・結末

『白と黒』に投稿されたネタバレ・内容・結末

当時の日本映画界の充実ぶりを証明するかのような傑作サスペンス。冒頭で殺人シーンを見せ通常の倒叙ものかと思わせておいて終盤であっと驚くどんでん返し。意外性に富んだストーリーと次から次へと出てくる名優た…

>>続きを読む

⚖️【白と黒(1963)】
正義とは何か?疑念と真実が交錯する心理サスペンス。
橋本忍の名脚本が導く、重く鋭い結末。
ネタバレ感想書きました👇
https://umemomoliwu.com/shi…

>>続きを読む

「なんだかわからんけどバカのほうがいいよ」
良心、メンツより真相、真相を追い求めるうちに、二転三転していく。

奥さんの言葉良かったな。「真実を追い求めていっただけじゃない。それで二転三転しただけ」…

>>続きを読む
二転三転したのがよかった。浜野がかわいそうだった。こちらも見ごたえがあった。

事件のあらましはあらすじで説明されており、犯行も倒叙法で示される。
そこからの取り調べや裁判、報道といった状況のリアリティは中々のもの。それを受けた登場人物の心情の動きが魅力的で、浜野の良心の呵責は…

>>続きを読む
橋本忍脚本、当時のキネマ旬報9位。陰影あるカメラと的確な演出で楽しめます。コロンボでお馴染みの倒叙スタイル。良心の呵責がテーマとなりましたが、大女優の淡島千景が扱いが勿体無い(^^)

アマプラのトップページでオススメになってたのでなんとなく見た。脚本は橋本忍。出演が仲代達矢、小林桂樹、西村晃、井川比佐志、あと千田是也だの永井智雄だの乙羽信子だの東野英治郎だの懐かしい役者がたくさん…

>>続きを読む

面白かった。
無駄のない会話,場面,話の運び。脚本がやっぱり上手い!
事件が二転三転、着地できたと思ったらラストが…。
小林桂樹や仲代達也はさすがで堪能できる。2人の旅館でのシーンは一番の見せ場だ。…

>>続きを読む

面白かった!
殺人シーンからスタートする倒叙式かと思いきや何と大どんでん返し!

現実的にあり得ない設定であるのに脚本が良いんだろうな。ずっと引っ張られたままで、楽しめた。
また、当時の役者全員が演…

>>続きを読む

浜野一郎は城南弁護士会会長・宗方治正の事務所に務める若い弁護士だったが、密かに宗方の妻・靖江と不倫関係にあった。ある夜、宗方邸で彼女と口論になった浜野は「あなたは私の男妾じゃないの」と罵られ、衝動的…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事