アラビアのロレンスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アラビアのロレンス』に投稿された感想・評価

1962年公開
監督:デヴィッド・リーン
===

オスマン帝国からのアラブ独立闘争を率いた、イギリス陸軍将校・ロレンスの活躍と増長・挫折を描いた超大作。

何しろ長い。3時間半の作品です。た…

>>続きを読む
かず
4.0

勝手に評価項目↓
エンタメ 3.6
美術 4.0
脚本
・ストーリー 3.9
・キャラクター造形 4.1
音楽 4.6
構図 3.9
メッセージ 4.0
演技 4.0

正直、長くて後半あんまり…

>>続きを読む

中東で「裏切りの英雄」として知られる軍人ロレンスのアラブ諸国での栄光と挫折で彩られた激動の半生を描いた歴史物映画。

壮大な砂漠と多くのアラブ人の生を見事に描き切るこのスケールの大きさは、確かに死ぬ…

>>続きを読む
はろ
4.1
砂漠が見たくなったら、定期的に見る映画
アカバ攻略あたりがピークですね

ちなみにアカバ湾付近は、現在再開発中
NEOMプロジェクトでザ・ラインを作ってます
K
-
「好きだろ なぜ泣く」
アリ……
mayu
-
過去鑑賞
Mei
3.8
流浪の民か、主権国家か…
なんとなく耳に覚えていた音楽は、この映画音楽だったのです!
4時間近くある長い映画だけど、
内容もあまり面白くなくて
退屈な4時間だった。
長い時間の映画には
「INTERMISSION」っていう、
休憩時間があるんだって知った。
感想は以上。

あなたにおすすめの記事