網走番外地 北海篇の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『網走番外地 北海篇』に投稿された感想・評価

こ
-
いきなりどコメディ
というわけでなぁ、の一言では片付けられないオニ虎の独断場、、で集中力切れていった、、

 すげー、めっちゃ面白かった!!!
 作品としてのクオリティなら一作目から本作までで初めてかも。
(作風の個人的な好みで言えば前作の望郷編のが勝つけど)

/由利徹さんと吉野寿雄さんのダブルオネェや…

>>続きを読む
3.0
〖1960年代映画:小説実写映画化:東映〗
1965年製作で、伊藤一の小説を実写映画化の網走番外地シリーズの第4作らしい⁉️
舞台は釧路から大雪原!の作品でした。

2025年132本目
youkey
3.0
記録。BS12

痛快ロードアクション!さまざまな人間模様を交えながらのカーアクションが面白い
3.6

大雪原を行くオンボロトラック。
それは駅馬車のようであり、
恐怖の報酬のようでもある…。
数々の人の業を乗せ、
それは行く…。再び北海道を
舞台にした大人気シリーズ第4弾。

「網走番外地 北海扁」…

>>続きを読む

「没後10年 高倉健特集上映 銀幕での再会」という特集が、丸の内東映で行われていたので観賞。

そういえば、「網走番外地」シリーズは、最初の一作しか観ていなかったっけ。
健さんの網走の同房である田中…

>>続きを読む
tBi
3.5
Rec.
❶24.11.17,丸の内TOEI/没後10年 高倉 健 特集 銀幕での再会
3.8
もはや網走番外地でなくてもと思うが、いいんだもう。レリゴー。

90分の中に色々テンコ盛り。
由利徹とオカマちゃんの刑務所コント、いつもカッコいいとこ取りの嵐寛寿郎、健さん版トラック野郎、とりあえず入れとくか的なヤクザ一家乗り込み、雪山極寒ロードムービー、初々し…

>>続きを読む
kty
3.4

網走刑務所の男臭いシーンにて、チョイ役の千葉真一、嵐寛寿郎の存在感は別格。ただ男色の囚人のシツコイシーンは苦手でした😅
そして出所した健さんがトラック野郎😳
お約束の殴り込みからアクション、ギャグも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事