エル・マリアッチに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 5ページ目

「エル・マリアッチ」に投稿された感想・評価

テンポの緩さにのんびり観てると急にハイテンションが来たりて歌唄う。低予算ながら演出への意欲を感じる一作で好き。
涙

涙の感想・評価

5.0
BOOKOFFで気になって買って見ました。まあまあ面白かったです。
作りは安っぽいけどアクションやセリフがオシャレ。
LEE

LEEの感想・評価

4.3

ロバートロドリゲス、衝撃の超低予算映画
日本円で70万しか製作にかかっていないらしいが、そんな事を全く感じさせない監督の才能が溢れ出した一本になっていた


色々とお金がかからないように工夫している…

>>続きを読む

製作費の節約の工夫が面白かった

「まず撮影はサイレントで行った」
「撮影量の少なさが低予算のカギだ」
「スタッフを置かず役者をなるべく活用した」
「銃は本物の警官に借りた」
「害虫駆除業者(兼ミュ…

>>続きを読む
低予算の傑作
監督は制作費を稼ぐために治験のバイトしたそうだ
ぞの

ぞのの感想・評価

4.5
メイキングと副音声解説が良すぎてDVD買ってしまった。

主演と敵ボスのほかは素人ノーギャラで現地住民らしいおどろき

ストーリー超面白いわけでもないけど撮影の工夫に溢れててすごい
Anna

Annaの感想・評価

5.0
惚れました。
生まれて初めて、映画全部観終わったあと、もう一回再生ボタン押した

面白かった。
脚本の完成度が素晴らしいです。あらゆる厄介が次から次へと絡まってどんどん厄介に、どんどん面白くなっていく中盤の盛り上がりから、すべてが集約される見事なクライマックス。そして、ラストシー…

>>続きを読む
eakm

eakmの感想・評価

4.5
銃声、通りを走る靴音、緩急のあるカット割り、人物の動きや表情、BGM、これらが絶妙なバランスで編集されてリズムを作り出している。
音楽のような映画。
湖迦

湖迦の感想・評価

4.2

ロバート・ロドリゲスの出世作。クールなパッケージとクールなタイトルがいいね。
制作費7000ドルというから驚き。他の作品と比べると迫力さには欠けるけど、低予算なりにコマ送りやスローを使った編集により…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事