制作費約77万円、制作期間14日で作られた映画だと聞いて驚き。
それは当時さぞ話題になっただろうなぁと思った。
退屈せずに最後まで観られたので映画に必要なのは莫大な資金や立派なセットだけでは無いな…
メキシコの砂埃、滲む汗、汚れた車、低予算といえどもギラギラした雰囲気はバッチリとフィルムに収められている。
酒場で歌いたいだけの主人公がヤクザの内輪揉めに巻き込まれる話。それなりにピンチにはなるが謎…
このレビューはネタバレを含みます
スタントパフォーマーの伊澤彩織さんオススメ作品と知り、気になって観てみた。
低予算かつ30年以上前の技術のもとつくられた映画ということもあって、ツッコミどころ満載だけどストーリーは面白かった。
80…
ギラギラの太陽が大地を枯渇させ砂埃が憎しみを覆い隠すポポカテペトル、静かなる深情はピンクラグーンより紅いレクイエム
創造の具現化はこの上なく困難で容易ではないが、情熱さえ有れば予算とは全く関係なく…
ロバートロドリゲス監督のデビュー作。もうこの作品から彼の映画の形が完成しているように思えた。
決して最高に面白いという映画ではない。ただどちらかというと短い製作期間、低予算、単純なストーリーこれだけ…
数十年ぶりの再鑑賞。
面白かったと朧げな記憶があるものの、いざ見返してみるとほぼ覚えておらず。
まるで初めて観たかのよう。
皆さん仰っているようなカット割りとか詳しいことはわからないけど、低予算…