ゴジラ対メカゴジラの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ゴジラ対メカゴジラ』に投稿された感想・評価

東宝特撮の昭和ゴジラシリーズ14作目
返還間もない沖縄に軽快なアクション、
そしてゴジラ対ゴジラのシチュエーションと見所も多い本作です
沖縄では国頭天願が「ゴジラよぉ、ワシにかわってヤマトんちゅを倒…

>>続きを読む
KT77
-

またまた宇宙人が登場している。宇宙人ネタが流行っていたのか、ネタがなくなってきたのか。いずれにせよ、今作は爆破がスゴい。

メカゴジラの造形はなかなかカッコ良い。ゴジラのファイティングスタイルが猪木…

>>続きを読む

宇宙をとびミサイルを撃ち込む!
全身が武器の凄いゴジラが現われた!最初アンギラスが偽ゴジラにめためたにやられてたの可哀想だった

メカゴジラのレーザービーム光線激しすぎ、大宇宙ブラックホール第三惑…

>>続きを読む

世相を強く反映した作品
1974年公開ということで翌1975年公開の沖縄国際海洋博覧会を意識し沖縄が舞台のひとつになっている
メカゴジラは実は宇宙人が送り込んだものだった!という突飛な設定である
宇…

>>続きを読む

昨年末ゴジラ生誕70周年記念としてスタートした「ゴジラ・シアター」が好評につき今年も開催。25年第1弾は『ゴジラ対メカゴジラ』(1974)。


『ゴジラ対メカゴジラ』(1974)
個人的にははじめ…

>>続きを読む

ゴジラシリーズリレー14作目
ゴジラ誕生20周年記念映画

ついにメカゴジラ登場!
やっぱりメカメカしいデザインで、目と腹からビーム、手先足先からミサイル、頭回してバリア、そして空も飛べたりと男の子…

>>続きを読む
3.0

ゴジラシリーズ第14作

【作品情報】
公開日  :1974年3月21日
作品時間 :84分
撮影   :シネマスコープ
監督   :福田純
制作   :田中友幸
原作   :関沢新一、福島正実
脚…

>>続きを読む
ぉゅ
3.1

メカゴジラの発想は良かった。その後の作品にも使用されてるし。
ただ作品の設定とかストーリー展開とか... まあ首の皮が繋がっただけでも... いいんじゃない。
冒頭のアンギラスがお口あんぐりは、子供…

>>続きを読む

なんだか冒頭から気合が入っているように見せかけて、そんなに面白くない本作。

レディプレでメカゴジラへの期待が高まっていたからか、微妙な出来だった。


ゴジラvsゴジラという構図は10本以上連続で…

>>続きを読む
tetsu
3.8

ゴジラ祭り第9弾!前編!
(終盤にゴジラが大好きな友達の豆知識コーナーあり。)

沖縄の洞穴から発掘された予言。
その予言を実現するようにゴジラとメカゴジラが現れ戦いをはじめるが...。

舞台は最…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事