カムイの剣に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『カムイの剣』に投稿された感想・評価

LD所有

幕末の世、″キャプテン・キッド″の財宝の在処をめぐり、怪僧・天海と抜け忍・次郎の戦いが繰り広げられるって話☆

産みの親、育ての親全てを天海の手によって殺され、さらに財宝探索の手駒として…

>>続きを読む
堊

堊の感想・評価

3.2

キルラキルが完コピしたことでなぜか話題になった過去の角川アニメ。。
川尻善昭、大橋学、なかむらたかしの完璧な布陣で、ほぼこのメンバーらでのちにAKIRAが作られるのも納得。
よく語られるようにこの頃…

>>続きを読む

忍者活劇アニメーション映画。
次郎は殺された父のことや己の出生を知るため旅に出る。

音楽や戦闘の演出が光る本作。
和のテイストを強く感じました。

ストーリーは基本的に『目的達成→次の目的発生』の…

>>続きを読む
りんたろう監督作品の説明しなさすぎ、意味深なカット多すぎっぷりが噛み合って硬派なイメージをかもしだす。和風アニメはこうあってほしい
daiyuuki

daiyuukiの感想・評価

4.0

大きな時代の転換期を迎えようとしていた幕末。母姉殺しの罪を着せられていた次郎は、旅僧・天海に助けられ、仇と目される太郎左を倒す。
その後、天海の下で忍びの修行をうけ、数年後ツノピリカ・コタンへとおも…

>>続きを読む
隠れた名作?

全く知らなかったのですが凄く濃いアニメだった
演出や音楽の使い方も特徴的で飽きずに一気に見れた
キルラキルにパロディがあって凄く笑えた

和太鼓とロックをミックスした宇崎竜童さんの音楽が良い!!
原作をギュッとした感はある。
「ゴールデンカムイ」が好きな人には観て欲しい映画。
KADOKAWAアニメが絶好調だった頃の作品。漫画原作では…

>>続きを読む
滝和也

滝和也の感想・評価

3.7

カムイ無拍子。

唸る竜童組の太鼓、
ロックサウンド。

アニメならではの
光と影の幻燈の如き
忍術描写。
大胆なカット。

幕末冒険絵巻。

「カムイの剣」

シランバカムイ〜♪レラ〜カムイ♫と角…

>>続きを読む
riekon

riekonの感想・評価

2.0
ちょっと長かったです。
メリケンまで渡っているからしょうがないのかな?おゆきが綺麗で好きですね。
真田広之は声優も上手でした。

旅僧・天海に助けられ彼の下で忍者修業を積むことになる主人公=次郎(声:真田広之)の数奇な運命を辿る、角川製=冒険活劇アニメ。

監督りんたろう&脚本真崎守コンビは角川アニメ『幻魔大戦』と同様にタッグ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事