下北沢に住む人々の生活の中のエピソード集という感じの映画で、ストーリーはあるのかないのかわからない。
「トキワ荘の青春」と似たような感じ。
はっきり言って、私にとって見ても見なくてもいい作品だった。…
下北沢の群像劇。
沢山の役者さんが出演してる。
これだけのキャスト、市川準監督との信頼抜群なのはわかる。
その監督の前で演技合戦をしてる様に見えた。
役者さんでは無いフジ子・ヘミングさんの脱力感が…
まるで下北沢のドキュメンタリー。
ストーリーはほぼ無いけど、その分下北沢の雑多でどこか浮世離れした雰囲気がたっぷり漂っていた。
今は主演級の人や亡くなってしまった名優まで主に小劇場出身の俳優達がちょ…
フジ子・ヘミングの名前がキャストにあったので、どんなものかと興味を持って見た。
下北沢を舞台に繰り広げられる群像劇といった感じの映画で、主にカフェKARASSのバイト・有希(北川智子)、有希の恋人…
映画としてどうこうはないけど(流し見しちゃったのもあって)、今はなき下北沢の風情が映像として残っているであろうことが素晴らしいと思える映画。
田舎もんなんで当時の下北知らないし、なんなら東京に出てき…
「ざわざわ下北沢」製作委員会