ありふれた事件の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 12ページ目

『ありふれた事件』に投稿された感想・評価

povだから撮影スタッフと自分を重ねて見てて、撮影スタッフが被写体から影響を受けすぎて変わっていく光景になんだか自分までも変わっていきそうでちょっと怖い。
郵便局員襲うのは駄目だろ笑
世界鬼

世界鬼の感想・評価

1.7
映像制作に携わった事がある人なら何か思うところがあるのかな?
自分的には思う事は特になかった
orixケン

orixケンの感想・評価

3.0

終始気分の悪い映像が続く。
密着した取材をしながらいい絵を撮ろうとしたらどこまでもエスカレーションしていくというのを皮肉ってるのか?
撮られている方も撮られているだけでエスカレーションしていくのか。…

>>続きを読む
S

Sの感想・評価

3.3

殺人をテーマとして扱っているから当然と言えば当然なのだが、インパクトのあるシーンの連続だった。
特に良かったのは工場のような場所に潜んだであろう獲物を手分けして探すシーン。
ここでは撮影係と音声係が…

>>続きを読む
ながの

ながのの感想・評価

3.5

連続殺人犯の日常をドキュメンタリー風に撮った映画。
殺人犯が主役ってことは、殺人犯なりの動機とか葛藤を主題にするってことなのかなと考えてしまうが、そんなことはない。
なんというか、この殺人犯は空っぽ…

>>続きを読む

白石晃士監督も影響を受けたと言われているフェイクドキュメンタリーの元祖的作品。
めーちゃくちゃ面白い。


1人の殺人鬼を映画撮影班が密着する。
が、殺人鬼のキャラ性に魅力を感じ、我々も撮影班も気付…

>>続きを読む
鰤鰭

鰤鰭の感想・評価

3.2

すごい良く出来たモキュメンタリーだった
マジで本物の殺人鬼にしか見えない、殺し方と後始末の手際が生々し過ぎて、めちゃくちゃリアル
監督・脚本とキャストの名前が同じなところまで、ゾッとする
本当の映像…

>>続きを読む
壱川

壱川の感想・評価

3.7

荒い映像、ディレイする音声、衝撃的な殺人シーンへの急激な展開。
フェイクドキュメンタリー。
本当にあったら怖い話。

生きるべき人間と死んでもいい人間、イカれた正義感で忠実に守るベン。
芸術の嗜みを…

>>続きを読む

やっと見れた
シリアルキラードキュメンタリー
殺人鬼密着取材
プロフェッショナル〜仕事の流儀〜
「ガキは殺さねえ、金持ってないから」

殺人鬼の狂気に感染してしまう撮影クルー

邦画でいう白石晃士作…

>>続きを読む
さくっと稼いでパーっと豪遊 そんなのこいつと風俗嬢くらいだよ

あなたにおすすめの記事