ありふれた事件の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 11ページ目

『ありふれた事件』に投稿された感想・評価

akrutm

akrutmの感想・評価

3.4

ある殺人鬼を取材するクルーのカメラを通じて、殺人鬼の男性の行動をドキュメンタリー風に描いた、レミー・べルヴォー、アンドレ・ボンゼル、ブノワ・ポールヴールドの3名の共同監督による犯罪映画。3人は本映画…

>>続きを読む
oVERSON

oVERSONの感想・評価

5.0
「殺人鬼を演じる殺人鬼」を演じているブノワが殺人鬼そのものにしか見えない。
2021-159

何かで白石晃士がフェイバリットに挙げていた映画。かなり面白かった。
子供に向ける玩具の拳銃が実銃へトレースされる編集。画面外から落下してくる身体。胸くそ悪い強姦の後に女性の腹を掻っ捌いて中身をほじく…

>>続きを読む
たろ

たろの感想・評価

3.0

軽快なノリが楽しい
2人目でこれがギャグ映画であることを理解した
観客を不快にさせたい映画なのかはよく分からんなー

グレゴリー坊やを作るシーンはなんか良かった

逆再生はファニーゲームでオマージュ…

>>続きを読む

犯罪者に密着するフェイクドキュメンタリー風のクライム映画。その犯罪が何かというと「大量殺人」で、映画としての話題性はありそうだが、リアリティは低め。

とにかく人を殺しまくるので捕まらないことに違和…

>>続きを読む

いろんな意味でヤバすぎる。
まず今のご時世じゃコンプライアンスにひっかかりまくるであろう。時代が許した(?)倫理への反逆だとしか言い様がない。
差別的発言、「いや、どの口が言うんだ」的な発言や胸糞展…

>>続きを読む

<概説>

三人の男達が一人の犯罪者の日常を追いかけた、ベルギー産のフェイク・ドキュメンタリー。倫理道徳のカケラもないその男と行動を共にするうち、撮影班の行動も次第に暴走していく。

<感想>

い…

>>続きを読む
よく笑い、よく喋り、よく殺す犯罪者ベンの日常を捉えたモキュメンタリー

列車で佇む男は突然すれ違った女性を絞殺し死体が浮かばないよう重石をつけて沈めると説明をはじめる。殺人犯に密着したドキュメンタリー風映画。

白黒映画です。白黒なので大量に死体が出てきても何とか見れま…

>>続きを読む
Nao

Naoの感想・評価

3.5
連続殺人犯の日常に密着したフェイクドキュメンタリー。メタ視点のモノクロ映像で淡々と綴られる。殺人を目的じゃなく手段にしてたのでサイコパス感はやや少なめ。

あなたにおすすめの記事