ありふれた事件に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『ありふれた事件』に投稿された感想・評価

マサ

マサの感想・評価

3.5

タランティーノやデ・パルマが絶賛って書いてあったからお洒落なサスペンス系かと思って借りたらバキバキに狂ったモキュメンタリーで笑ってしまった。全然ありふれてないし。
あるサイコキラーを追いかける撮影隊…

>>続きを読む
「アングスト/不安」って映画を観てなぜかこの映画を思い出した。
マジで全然違うんですけども。

まだモキュメンタリーって言葉を知らなかった時に観た映画。
もう一回観たい。

殺人鬼の手さばきを覗いてみませんか?🔭

【概要】
モキュメンタリー形式で殺人や強盗を繰り返す男を取材していくストーリー。なぜ人を殺すのか、その理由は確かではないが彼の魅力に引き込まれていく、そして…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

シリアル•キラーに密着するというフェイクドキュメンタリー。初見。

こんなゴミクズサイコパスにもほんのり感情移入させられちゃう「時計仕掛け」的思考実験やろ?
と思って観てたら、ただただクズのまま殺し…

>>続きを読む

殺人犯のモキュメンタリー
“殺害シネマ”を撮影している設定なだけに、ガッツリ鏡にカメラマンや照明が映り込んでも映画として成り立ってしまうので、迫力ある手際の良い殺害シーンを撮れてしまう素晴らしい着想…

>>続きを読む

2022 11/6 フランス映画館で観た。フランス映画でここまでグロで悪趣味満載な映画に出逢えたのはこの作品が初めてだった。主人公は本当に笑いながら殺すイカれた人にしか見えない。強姦シーンはグロかっ…

>>続きを読む
余熱

余熱の感想・評価

4.0

世界初の殺し屋ドキュメンタリー
白石晃士が映画を撮るきっかけになった作品。フェイクドキュメンタリーとしてよくできている。殺し屋が人間味に溢れていて周りのリアクションがなんともリアリティがあって良い。…

>>続きを読む
Shaw

Shawの感想・評価

3.7

面白い題材だし大抵のモキュメンタリー作品よりは出来がいいけど、結局何がしたいのかは分からず、1時間をすぎたところで若干ダレてくる。

とにかくブノワ・ポールヴールドのハマりっぷりが印象に残る素晴らし…

>>続きを読む
caretaker

caretakerの感想・評価

4.0
ガキは殺さない、ガキは儲からない

猟奇殺人犯に密着したフェイクドキュメンタリー。密着対象の殺人鬼はお喋りでキレやすいという曲者。
映画史上最速とも思われる殺害シーンからスタート。その後もテンポよく殺害シーンがあるものだから笑った。撮…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事