三匹の侍の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『三匹の侍』に投稿された感想・評価

YourMama

YourMamaの感想・評価

4.0

ほぼBLEACH

五社英雄、完全なる格好つけで、無軌道な加藤泰とはまた違う。欲しいところで欲しいカットが来たり、ベタなシーケンスも厭わない。バチバチに決まっている。久保帯人だ。ヤバいい。中盤の柴を…

>>続きを読む

DVD📀所有。1964年モノクロ映画。「吉原炎上」の五社英雄監督作品。阿部桂一、柴英三郎とTV「三匹の侍」の演出者五社英雄が共同でシナリオを執筆。撮影は酒井忠。丹羽哲郎42歳、平幹二朗31歳、長門勇…

>>続きを読む
Amuro

Amuroの感想・評価

3.5
個性的なキャラクターに悪代官、チャンバラと娯楽時代劇のツボを押さえており楽しめた。
シリーズ化しててもおかしくないのに続編ないんやって思ってたら元々テレビドラマのシリーズだったのね。
オーソドックスな七人の侍的なストーリー。ただ、殺陣がスタイリッシュなのと、基本的には男臭い話だが、女性の情念を描く段になると、急に輝いてくるのがさすが五社英雄という感じ。
カムラ

カムラの感想・評価

4.7

90分でこの満足度はヤヴァイだろ!!

多分2回目の鑑賞。
御正道のお題目の名の下では全てが正当化される理不尽、日本人の自分には突き刺さる

百姓に味方した浪人が奮闘した挙句、思いを裏切られる展開は…

>>続きを読む

あまり時代劇(特に武士がたいした理由もなく農民を切り捨ててしまうような話)は好きではないのだが…
この作品は、痛快だった。もちろん途中多くの農民たちが理不尽に命を落とし辛かったが、三匹の侍の活躍は見…

>>続きを読む
いやぁ~良かった🌟
白黒映画ってまず分かりやすくないと入り込めないんだけどコイツは分かりやすいしストーリーが面白い!!
柴がかっこいい!!
百性が七人の侍www
K

Kの感想・評価

3.6
ギラギラしたチャンバラ映画。
剣も血も汗も目つきもとにかくギラギラしてる。

それぞれの三人のキャラが際立つ映画。
それを演じる三人の役者も一癖ある。このキャラ設定はどんなストーリーにも使える。あとは役者が演じきれるか?
もし、そろえば連続ドラマ出来そうだけど、今のテレビは難…

>>続きを読む
微妙やな

正直、古い邦画って台詞が聞き取り難くてしんどいわ

若き日の丹波哲郎の二枚目振りが半端ない

あなたにおすすめの記事