評決のときの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『評決のとき』に投稿された感想・評価

まこ

まこの感想・評価

4.0

ベストセラー作家、
ジョン・グリシャムによる
同名小説の映画版である本作、
黒人差別が根強く残るミシシッピ州のある街で
白人至上主義の男2人が10歳の黒人の少女を
暴行し強姦する事件が起こる。
少女…

>>続きを読む
April01

April01の感想・評価

3.7
マシュー・マコノヒー演じる弁護士の最終弁論の最後のセリフに衝撃を受け、その瞬間、潜在意識として自分の中にある差別をほじくり返されたような気がした。
差別の根深さ、難しさを感じる。
カイル

カイルの感想・評価

5.0

この映画は昔観たのですがもの凄い衝撃を受けたことを今でもはっきり覚えています。
ジョン・グリシャム原作。
ミシシッピー州のとある町で起きた殺人事件が人種問題へと発展していく法廷ドラマ。
終始、出演者…

>>続きを読む
えりみ

えりみの感想・評価

4.0

アメリカの法廷映画けっこう好きです♪
陪審員に演説するところとか。
アメリカ南部の黒人差別をテーマにした映画も結構ありますよね、それだけ問題が根深いってことなんやろうけど。


「想像してください・…

>>続きを読む
tzunako

tzunakoの感想・評価

4.5
色が綺麗。話も面白い、90年代っぽい社会はストーリー。マコノヒーがイケメン過ぎてストーリーに集中しづらい。サンドラブロックも奥さんも美人。

正義とは何か、改めて考えさせられる作品。「差別はだめだ」という言葉は誰でも簡単に言えるが、主人公のように無意識のうちに差別をしている人は自分も含めたくさんいる。自分は違うという思い込みは捨てないとい…

>>続きを読む
letterboxd 90s未見枠
小谷

小谷の感想・評価

-
ボロ泣き
>>|

あなたにおすすめの記事