評決のときに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『評決のとき』に投稿された感想・評価

黒人差別と人種間対立を描くがどうもその描き方が腑に落ちない。96年の映画にしてはあまりに黒人と白人を単純化しすぎている。白人は主人公を含めどれも性格や属性に欠陥があり流されやすく功利的で保守的で偏見…

>>続きを読む
sunao
3.0
既婚弁護士と調査員の不倫未遂だけマジでいらない。不快だし緊張感なさすぎ。ケヴィンスペイシーはこういう役めちゃくちゃハマるなーかっこいい
2.5
最後のマシュー・マコノヒーの最終弁論は圧巻だった!
裁判中こんなに妨害行為や関係者への犯罪がスルーされてるのは怖い。。
ココ
3.0

アメリカの法廷モノ、どうにも乗れないんだよな。結局全てお気持ちで、制度として成り立ってないんだよな。しかも、ロジックとしては心神喪失を皆が認めたということになるんでしょ? なんだかなあ。あと守るべき…

>>続きを読む
oreo
3.0
さすがに長い。キャストは豪華。法廷モノってどれも似たり寄ったりになる。弁護費用として献金詐欺する手法は勉強になった。
2.5

このレビューはネタバレを含みます

演者の無駄遣い、小説原作とはいえ有り得ないストーリー、あり得ない人物設定、KKKと黒人差別の描き方も雑過ぎるし、主人公は不倫するわ、犯人は何の躊躇なくマシンガンで復讐で反省なし、法廷では泣き落としで…

>>続きを読む
3.0
逆転の証拠で大どんでん返しとかじゃなくてパッションで乗り切ってふーんてなりました。
マシュー・マコノヒーが弁護士役で出てきたのでリンカーン弁護士見返したくなりましたね、あの映画好きなんだよな。
KAKIP
2.6

このレビューはネタバレを含みます

記録用
ジョエル・シューマカー監督作品。

架空の南部の街で黒人の少女が白人男性2人に強姦され少女の父親が犯人を射殺。
その父親の弁護をすることに主人公がなるが、、、。

ジョエル・シューマカー監督…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

いやなんでこれの評価が高いんだよ。

サミュエル・L・ジャクソンが娘の仇を討ってそれが有罪か無罪かみたいな話だが、いや最早自分の命とか受ける罰は度外視して何がなんでも復讐したかったんじゃないんかい。…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

娘を強姦された黒人の父親が復讐するが、人種差別のため有罪になりそうなので友人である白人主人公の弁護士が奮闘するという物語。
裁判物のはずなのに、白人至上主義団体KKKによる暴動やヒロインとのラブロマ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事