鉄塔武蔵野線に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『鉄塔武蔵野線』に投稿された感想・評価

とても良いレビューがあったのでコピペしました、、、
(せきとば、@sekitova)さんより


中2の夏休み、深夜のブラウン管をザッピングしてる時にたまたま出会ってしまった。それ以来僕はどの映画が…

>>続きを読む
5.0

幼少期に焼き付いたノスタルジーが詰まっている映画。少年たちが武蔵野の鉄塔に書かれている番号に気づき、この数字を下っていった先に何があるのかを追い求めて旅をする話。ずっと映し出され続けるこの情景にやら…

>>続きを読む
4.3
平成の夏休みを思い出すような郷愁的作品。
同じような時期を過ごした者にとって最も懐かしさを感じるし、どの時代も少年の夏休みは冒険なのであることを感じた。
Nao
4.8

夏休み後半、見晴は両親の離婚により新学期から長崎に引っ越すことになるが、友達は旅行や田舎に行ってしまい、見晴は一人で遊んでいた。
見晴は小さい頃千葉に住んでいて、父から鉄塔の下にはパワーがあると知る…

>>続きを読む
5.0
タマんねえなぁ〜!
夏休みの冒険が全て詰まってるじゃねーかっ!!

このレビューはネタバレを含みます

カルキ水のニオイがする映画

ラスト、主人公の冒険はおそらく永遠に終わらないでくれる、というありがたさ
Saku
5.0
リアルな世界観に引き込まれます。子供の頃のワクワクした気持ちがよみがえり、なんとも言えない満足感がありました。鉄塔ってそんなに魅力的なんですね。この映画を見てから目につくようになりました。
5.0
90年代夏、小学生が鉄塔をひたすら自転車で目指す!それだけで最高のストーリー。埼玉の自然とか当時のジュースとかビールの王冠、すごく良かった
5.0
少年、夏休み、鉄塔。
これほど身近で、ロマン溢れるものはない。
はず。
みんなの大好きな鉄塔を題材にしてるだけで。
いい。
muscle
5.0
サントラとてもよい。本当にこんな映画が商業上映されたのか不思議になった。確かに怖い。小学校のときってなぜか感電に怯えてたよね。

あなたにおすすめの記事