80年代の金持ちの退廃、クラブ、ドラッグとか雰囲気が似てると思ったら、「レスザンゼロ」と同じ原作者だった。小説が物議を醸していた記憶はあるが読んでない。イランコントラ事件の年なので86年のウォール・…
>>続きを読むシリアルキラーとしてのベイトマンはそこまで重要じゃない。
猟奇的なシーンは多々あるけど人の名前すら覚えられない無関心、個人主義こそがアメリカンサイコ
名刺の張り合い、聞きたくもないうんちく、住んでい…
ファッションサイコパス映画。殺人の動機も衝動も美学も何も伝わってこない。こんなものはサイコパスではない。雑に人を殺しすぎなのになんで捕まらないの?会話もブラックジョークみたいなのもおもしろくない。た…
>>続きを読むずっと気になっていた作品。シンプルに○人するサスペンスなのかなと観てみたら、あまりにも複雑な世界観で驚いた。
夢か現実か、どれが自分なのか。何が自分を保証するのか。特にお金や地位の見せびらかしは当…