網走番外地 決斗零下30度の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『網走番外地 決斗零下30度』に投稿された感想・評価

3.0

〖1960年代映画:小説実写映画化:東映〗
1967年製作で、伊藤一の小説を実写映画化の網走番外地シリーズの第8作らしい⁉️
今度の舞台は、またノサップだから釧路❗で炭鉱の作品でした。

2025年…

>>続きを読む
とし
3.0

2024年1月14日
映画 #網走番外地 決斗零下30度 (1967年)鑑賞

刑期を終えた健さんはノサップの炭鉱へ父に会いに行く少女と同行したらその父親は刑務所仲間の #田中邦衛

炭鉱の悪徳支配…

>>続きを読む
mh
-

2作続けての雪国編でこれで8作目。
冒頭の別荘寸劇がない回は、これまでの思い出フラッシュバックが挿入されることが多くてこれがそれ。
みどころは、網走番外地シリーズきってのおしゃべりキモ健さんが拝める…

>>続きを読む

刑務所の外でも寒いところに行かされることの多いシリーズ。
へらず口をたたき身体で払わされがちな健さん。引田天功(初代)協力の手品を車内で披露するフリーダムな吉田輝雄。コートの下はかなりな薄着の三原葉…

>>続きを読む
おもしろかった

★★★liked it
『網走番外地 決斗零下30度』 石井輝男監督
Abashiri Prison: Duel in Hokkaido

8作目 / 全10作
高倉健 as 出所した橘真一
炭鉱…

>>続きを読む
3.0

網走番外地シリーズ8作目。このシリーズは3作品しか観ていませんが、シリーズとしてかなり冒険した作品な印象。
西部劇(マカロニ・ウエスタンの方かな、特に音楽)の影響を大きく受けたと思われ、そういう演出…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事