大いなる西部に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『大いなる西部』に投稿された感想・評価

寿司
4.0

ローマの休日の監督だけあって、映像が華やかで観てて楽しい。
目玉焼きのせステーキが食パンぐらいでかい。『赤い河』でも思ったけど、西部劇におけるブロンド女優、旦那にベタ惚れで頭空っぽの女の役しか貰えな…

>>続きを読む

有名なあの曲はこの映画のテーマだったのかー

都会から来た新参者が、嫌がらせ受けたり都合よく使われたりするけど
色々あって結局彼が土地の問題を解決する系の話。

ファザコン婚約者役のキャロル・ベイカ…

>>続きを読む

争いごとは良くない、と西部劇全否定みたいなイデオロギーを主張しながら結局殴り合いも決闘もこなしてしまうグレゴリー・ペック。幼き滝本誠先生の精通に深く関わったとされる『ベビイドール』のエロ担当、キャロ…

>>続きを読む
3.8
馬のアクションシーンかっこよい!!すんごく乗馬してみたくなる笑能ある鷹は爪を隠すってこのことか!他人に左右されないで自分の芯をもってる主人公がかっこよすぎた😄😄
名匠「ベンハー」のウィリアム・ワイラー監督の西部劇。
70年近く前の作品にしては映像が綺麗で「ザ・大西部」って感じ!
3人の名優の東部男、牧童頭、ぐーたら息子それぞれが最高でした♪

1870年代(日本は明治時代)のテキサス。
東部からジェームズが、パトリシアとの結婚の為やって来る。パトリシアの父親テリルは水源地をめぐって抗争の真っ只中。どうやら好戦的な父親に似てパトリシアも勝ち…

>>続きを読む
心
3.8
グリゴリーペックがかっこよすぎる
この人見る度に大人の余裕ってこういうことなんだろうなってのが伝わってくるな
160分ぐらいある長編だったけど一見の価値アリ
3.6

「ローマの休日」と同じウィリアム・ワイラー監督とグレゴリー・ペックの組み合わせ。

大いなる西部(ビッグカントリー)を訪れる東部出身の船長ジム。西部出身パトリシアと東部で知り合い、西部の地で結婚する…

>>続きを読む

3時間にも及ぶ大西部劇ですが、ほとんどドンぱちもなく、射撃の名手もいなく、血はほとんど流れません。水源争いという名のジジイ同士の醜いヤキモチ、恨みの争いです。それを大河の流れが如く、ゆるゆると話は続…

>>続きを読む
4.0

大牧場主の娘Pat Terrillと結婚するため、東部から西部へやって来た元船長のJim McKayだが、何でも「戦って」「強さを見せつけて」勝ち取る風習に馴染めない。

長尺なだけあり、人物描写が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事