tvkで放送されていたので、開始10分頃から観た。かなり面白かった。
ショパンの才能を見抜いた音楽教師ヨーゼフ・エルスナー、ポーランドから亡命した先のパリで出会ったフランツ・リスト、リストの紹介で…
展開早すぎというか、端折りすぎというか、駆け足でお送りしすぎというか。知ってる話と違うぞ。
まぁ私の頭にある知識もちゃんとした史実なのか怪しいけどね。
こういう映画って、例え史実と違っても、面白か…
角野隼人さんの奏でるショパンに
魅了されました…
やわらかく
やさしい…
🎬✨
反田さん!
おめでとうございます🎊
🎹♫👏👏👏👏👏
子猫のワルツ♫
有難うございます🙏
ということで
…
ショパンの半生を描いた伝記的二次創作(爆)
ファム・ファタールであるサンドを演じるマール・オベロンのエキゾチックな美しさ…なるほど英国領インド生まれの女優さんなんですね。
クールな表情、別れ間際…
ショパンという実在した音楽家を題材にしたエンターテイメントであり、伝記映画ではないという前提のもと鑑賞しました。サンドが悪者扱いであり、ショパンが祖国を忘れた薄情者かのように描かれます。最終的に演奏…
>>続きを読むポーランド人として祖国を愛するショパンに焦点を絞った作品。
この手の作品に有りがちなフィクションの大嵐が吹き荒れているけど、映画作品としては面白かった。
オルレアン公爵夫人の宴での粋な演出は効果的…