港々に女ありに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『港々に女あり』に投稿された感想・評価

4.0

ルイーズ・ブルックスが梯子を上がって飛び込むシーンにびっくりしたわけだけど、「本当にそうか……?」と思って、鑑賞後に戻って見直してみたら登場ショットでプール映ってた。こういう見落としがある時点であか…

>>続きを読む
ホークス3本目の監督作。ルイーズ・ブルックスが、本作の後、「パンドラの箱」を演じることになる。話は単純だが、なぜか上質のコメディになってしまうホークスの話法。
lemmon
3.5

ハワードホークス監督のサイレント時代のコメディ😄。
テンポ良く、クスクスと笑顔になるシーンたくさん。

タイトル通り、「港々に女あり」の水夫さんが、
立ち寄った港ごとでドタバタを繰り広げる。

ヴィ…

>>続きを読む
ホモソ映画。プリントの状態が悪かったのは残念だったけど、やはりサイレントにしかない言葉を超えた映画ならではの雄弁さがある。

はえ~、ハワード・ホークスといえば『暗黒街の顔役』と『リオ・ブラボー』個人的に印象が特に強いけど、こんなガツンとストレートに二人の男の友情を描いた映画作っていたんですね。
スパイクとビルの軽快でコメ…

>>続きを読む

爆裂かわいいのに一目で性悪なブルックスの存在感。乳首の浮いたレオタードで親友を誘惑するとこほぼ寝取られAVで興奮した。トムとジェリーみたいに愛らしいスパイクとビリーが2本の指を立てたり引っ張ったり。…

>>続きを読む

スパイク!!!
サイレント時代から、こんなにハッキリとブロマンスな映画あるんだ。ちょー良かった。

2人でケンカして海に落ちる。拳の会話で意気投合して憲兵を海に突き落とす。、ラストの仲直り、助けて!…

>>続きを読む
94
4.0
主人公どこかで観たことあるなと思ったら「静かなる男」のお兄ちゃん!
最初の行く先々で既にマーキングされてる所が面白い。
AONI
4.0
水夫のくせにカナヅチはねえだろ!!前半はタイトルの如く女性の手癖早さを競いあうスキモノ映画と思いきや、いつの間にやら男同志の友情映画に転換。まぁ、好みの内容です。
あぺ
4.0
指の仕草で人情を物語る演出に感激。
濱口の「PASSION」を観た時も思ったけど、こういう友情関係って自分はなかったなあと切なくなる。

あなたにおすすめの記事