極道めしに投稿された感想・評価 - 12ページ目

『極道めし』に投稿された感想・評価

この映画の軸が「めし」なのであれば、残念な映画だなと思います。
お腹が空いてくるどころか、むしろ食欲がなくなりました。
それは、やたらと屁をこいたりウ◯コするシーンが多いのと、食べ方がなんだか汚ない…

>>続きを読む

お腹が空いてくるいい映画でした。
日本人にとって食事は一番大切なことで、それが拠り所で生きる活力になるこを再認識できます。

どのメシの話もお腹が空いてきて、早速バター卵かけご飯を試しました。これは…

>>続きを読む
よっち

よっちの感想・評価

3.0
刑務所の中で考える美味しいものっていつもたべてるお馴染みのものじゃなくて思い出込みのおいしいものになるんだな
人生で一番の楽しみは食事かもしれない。
刑期を終えたとき、世間の時が流れている虚しさを感じた。
軽く見れる。
2019|307
Domon

Domonの感想・評価

3.0

テレビ放送してたから観るレベル。

普段の何気ないご飯が1番おいしいことを思い出した。しかしご飯を観てもらいたいなら、変なキャラクター設定いらないから、シンプルに食べることに集中させてほしい。


>>続きを読む
マサ

マサの感想・評価

2.6

刑務所の中で一年の中で一番豪華な料理、おせち。そのおかずの争奪戦のため、各々想い出のご飯を語り、生唾を一番多くの人に飲ませた者が勝者となる。お店じゃ無いから、おいしそうでも食べに行けないのが残念。主…

>>続きを読む
ヤナ

ヤナの感想・評価

3.0

究極の飯テロ映画。観ると必ず腹が減る。
内容は基本的にくだらないです。その割には、勝村政信とか、田中要次とか、名の知れた俳優さんが結構出てるので、それなりには楽しめました。
何かしながら観るのにはち…

>>続きを読む
MiYA

MiYAの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

「キネマ麹町」にて。不覚にも(?)いい話だと思ってしまった。まだ知名度の低かった頃の木村文乃がとても可愛い。そして彼女の作るラーメンが美味しそうでした。

そして、ムショ暮らしをしていた男を女は待っ…

>>続きを読む
TVドラマ版の方はコミカルで面白かったのだが、こちらではそれぞれプレゼン一度きりなのね。とてつもなく汚い食い方をメシウマなはずの映画で見せられても。
思いもかけず木村文乃が出ていたのは良かった。
回想シーンのチープな感じとごくっと喉を鳴らす音が面白かった、終わり方が甘すぎず良い 木村文乃〜

あなたにおすすめの記事